落語家さんのようにもっと柔軟にできないのかなと考えてみた

   

vol.935

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

芸人さんの所属する会社で吉本とか松竹とか
いう会社があります。

それらの会社は受けてきた仕事を芸人さんに
振るという仕事をしています。

一般的な芸人さんはこの形態で
仕事をされているのですが、
そうじゃない方も一部いらっしゃいます。

それは落語家さんです。

 

●会社に縛られない存在

 

すべての落語家さんが吉本や松竹と
契約をしているというわけではありませんが、
仮に所属をしていたとしても落語家さんの場合は
一門の仕事や事情が優先ということが多いです。

会社にそれほど縛られないんですよね。

 

●電子オルガンの修理

 

昨日、電気の楽器の修理についての
問い合わせがありました。

あるメーカーの電子オルガンを
お持ちのお客様が、
音がならなくなったというお問い合わせでした。

当店の電気技術の者が調べてみると、
約30年ほど前の商品で、部品も手に入らない。
つまりこれを修理することはできないので
お断りするという流れになってしまいました。

 

電気楽器の場合、部品が手に入らないと
修理ができないわけです。

でも生の楽器の場合は何とかして到達しますし、
仮に部品が手に入らなかったとしても
何とかして修理をすることがほとんどです。

ヤマハだったらヤマハの部品、
カシオだったらカシオの部品が
手に入る・手に入らないによって
修理ができる・できないに直結する
電気楽器の修理が
ちょっと窮屈に感じた一件でした。

 

●柔軟な対応ができないものか

 

「だから生の楽器素晴らしい」なんて
いうつもりはありません。

でも、もう少し柔軟に対応することが
できないのかなと思ったりもします。

 

もちろん基盤の改造とかをやっちゃうような
スーパー技術者がいらっしゃったら良いのですが、
今はなかなかそういう修理をする人はいないそうです。

 

それでも、できれば吉本や松竹に
所属していながらでも
ある程度柔軟に動ける落語家さんのような
立ち位置で仕事ができれば
もっともっと皆さんの役に
立てるんじゃないかなと思うんですよね。

 

なんかそんなちょっと残念な思いをした
昨日の出来事でした。

考えていても答えは出ないのですが、
何とかならないもんですかね~。

 

 

平瀬楽器オリジナル春のキャンペーン実施中!くわしくはHPをご覧ください!

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!

詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆【まちゼミ】マイクの講座はどうなった?(19/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 楽器のこと, 楽器修理