継続できる理由って?

   

vol.920

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

動画を始めてけっこう長くなるのですが、
一緒にやってくれる仲間がなかなか出来ません。
おもしろがって飛びつく人もいないわけではないのですが、
ほとんどは単発、続いても数週間程度なんです。

 

●反応があると続けられる

 

動画をがんばって結果を出すぞと意気込んでも
ほとんどの人が続きません。

 

でも、多くの人はSNSの投稿は続くんですよね。

それは何故かというと、
反応があるからだと思うんです。

FacebookやTwitterの場合はいいねがつきますもんね。
コメントが付くこともあるし、反応があればうれしいですもんね。

 

動画の投稿についてはとにかく反応がありません。
なかなか登録者も増えないし、
カウンターだってあまり回らない。

かなり孤独な作業なんです。

だから必然的に続ける人も少ないんです。
気持ち、よくわかりますもん(笑)

 

 

うちの場合は、わりと早い段階で
お客様からダイレクトな反応があったので、
その感動体験で細々と続けることが
できているのですが、なかなかやりはじめのときって
反応ないんですよね。

 

 

●仲間!

 

そんな中、動画の仲間ができました。

三田で居酒屋さんをやっているお店なんですが、
お店の宣伝とかそんなのをそっちのけで
ゲーム実況やったり、食レポやったり、
ダイエットや筋トレをやったりと、
面白い動画を作るために一所懸命にがんばってはります。

 

お店と動画の接点が見つけられないのが謎なのですが(笑)、
それでも身近なところで継続している仲間がいる
というのは非常にうれしいことなんですよねぇ。

 

 

●継続って難しい!

 

このお店が動画を継続する過程でも、
何人かの人がYoutuberを目指して動画の投稿がんばります!
って言い出して、数本投稿しただけで辞めていきました。

結局そんなもんなんです。
継続ってそれくらい難しいものなんですよね。

 

 

だからこそ、継続しているということだけでも
十分褒める値打ちがあるんじゃないかなぁと思うんです。

 

「全然練習もしないのにピアノだけは10年以上通っているんです」
なんてお話をよく聞きますが、
通い続けている理由ってきっとあると思うんです。
継続できている理由がきっとあると思うんです。

だから、練習してないのに、とかそういうのはともかくとして、
継続していることをまず褒めてあげてください。

継続が難しくて尊いことなんだということを
伝えてあげてください。

モチベーションが上がったらもしかしたら練習を
することになるかもしれませんよ。

 

 

☆兵庫三田ピアノアカデミー第6期生の皆さんによる
修了コンサートが2月10日に開催決定!

只今チケット好評発売中です!

 

 

平瀬楽器オリジナル春のキャンペーン実施中!くわしくはHPをご覧ください!

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!

詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆まちゼミ in 三田!マイクの上手な使い方・選び方をお教えします!(10/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 動画, ブログ・メルマガ