距離を意識してみては?

   

vol.898

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日、趣味でやっているネットラジオの新年会がありました。

地元の人はもちろんですが、
千葉や静岡、滋賀に大阪など遠方の方も
たくさん集まってくれて、うれしい夜でした。

 

●遠い人たち

 

もともとなんの接点もない人たちなのですが、
このラジオを通じて知り合った人たちです。

これまでも何度かしか会ったことはないというものの、
すっかり旧知の仲という感じです。

 

昨日もたった数時間の新年会のために
わざわざ新幹線に乗って駆けつけてくれたりして、
本当にありがたかったです。

 

 

●距離は○○と比例する

 

「学びは距離と比例する」なんてコトバを
聞いたことはありませんでしょうか?

 

学ぶためにどこかに行くということは
あると思うのですが、
距離があるところへ行けば行くほど
学びの質は高まるというものです。

 

たしかにたまたま行ったセミナーなんかで
遠方の人がいたら目立ちますし、
話題の中心になったりしますよね。

 

それに、わざわざ時間をかけて行くことで
書けた時間や費用の分だけは
元を取らなきゃって思いますもんね。

 

●アカデミー

 

平瀬楽器には兵庫三田ピアノアカデミーという
ちょっと特別なクラスがあります。

コンクールなどでより良い演奏をできるようになるために
赤松先生、東先生というお二人のピアニストに
定期的にレッスンを見てもらうというコースです。

ここにはいま11名の在籍生がいるのですが、
地元・兵庫県の人は半分くらい。
残りは沖縄、山口、愛媛、京都、大阪など遠方の方ばかり。

そんな方々もわざわざここ三田市までこられて
学んでいます。

 

距離があることがいいことではありませんが、
遠いところからわざわざ来られている姿を見ていると、
とっても前向きに感じます。
何かを持って返ってもらいたいなと感じてしまいます。

もしかしたらこれが距離と学びの関係なのかもしれません。

 

時間と費用をかけて遠くに学びに行くというのは
なかなか大変なことかもしれませんが、
ちょうどいまは年頭。

年に一度くらいはそういう機会を作ってみる、と
意識してみるのも大切かもしれませんね。

 

 

 

☆兵庫三田ピアノアカデミー第6期生の皆さんによる
修了コンサートが2月10日に開催決定!

只今チケット好評発売中です!

 

 

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!

詳しくはこちらを
クリックしてください♪

 

2019年の動画(85本目標!)
◆2019/2/10 修了コンサートのご案内(2/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - レッスンについて