想像力をはたらかそう

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

何をするにしても想像力というのは必要だと思うんです。
特に音楽を含めた芸術関係では必要ですよね。

でもこれって芸術にだけ必要なわけではありません。
なんでもそうだと思うんです。

 

●スムーズに

 

仕事なんかでもそうですよね。
相手がどんな仕事をするのか分かっているのであれば
先回りして準備をしておいてあげるというのことができれば
きっと段取りが良くなりますし、無駄な手間もかからずにスムーズにいく。少しの想像力で、です。

 

ある日のことです。
某公共施設のピアノの調律に伺った時、ピアノはピアノ庫に入ったまま。
ピアノ庫は鍵がかかったままでした。
これじゃ調律できないですよね。

もうずいぶん前から予約していただいていた調律だったので
実施が伝わっていなかったという事はないと思います。

ただ、ピアノを出しておいてもらうだけでスムーズにできたのに。
ちょっともったいないなと思いました。

これだって想像力なのかなと思うんです。

 

●作曲家について学ぶ

 

作曲家について学ぶというのも
想像力を高める1つの要素かなと思います。

その当時どういうものがあって、どういうものがなかったのか。
どういう時代だったのか。

そのことを考えるだけでも曲に対する理解が深まります。
それだって想像力の1つですよね。

 

ただ楽譜に書いてあることを音にすれば良いというものではありません。
その向こうに色々な人の思いが重なっているのが音楽だと思います。

 

いろんなことを想像して出すからこそ、人にその音が届き、
音に乗った気持ちが人に伝わり、そして感動に心動かす何かになるんじゃないかなと思います。

 

楽譜に書いてある事はもちろん大事ですがその一歩先のことを想像力膨らまして考えてみませんか?きっと楽しいことがいっぱいあるようなそんな気がします。

 

平瀬楽器のLINEに登録してください♪
楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回お届け!


PCでご覧の方はこちらを
クリックしてください♪
The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 練習について