新しいことを考えると若々しく生きられる!?

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

先日、今年最後の藤原亜津子先生の
セミナーが開催されました。

 

 

藤原亜津子先生には毎年3~4回程度
お越しいただいています。

藤原先生と言えばバスティンというイメージ
なんですが、実際にはバスティンを中心に
藤原先生が今まで行ってきたレッスンの
ノウハウを伝える、みたいな感じのセミナーに
なってます。

 

そこには同じ人が何回も何回も来られています。
何回こられても気づきがあるんですね。

もうそこは藤原亜津子ファンクラブのような感じ(笑)

 

 

その中に混じって新しい方も毎回数名まじられています。

そこで新しい気づきを得て、ご自身のレッスンに
生かしていく。
そしてまた藤原亜津子ファンクラブへ入会~みたいな
流れになっているのかなと思います。
(※ファンクラブはありませんよ。念の為)

 

●次のこと。新しいこと。

 

今年最後のセミナーということもあって、
片付けをしながら藤原先生に来年もお願いしますね
みたいな話をしていましたところ、
先生ご自身から、

じゃぁ来年はこんな感じで進めたいね

みたいな提案が出てきました。

 

それは一方通行のセミナーではなく双方向性を
もたしたもの。

部屋をどういう配置にすればできるじゃないかとか
こんな感じしたら楽しんでいただけるじゃないか、
より学んでもらえるんじゃないか、といった
考えが盛りだくさんな提案でした。

 

●年齢じゃない

 

失礼ながら藤原先生はもう結構なお年の方です。

しかしそんな先生から新しいことがどんどん出てくる。
面白そうなことがどんどん出てくる。

これってやはり考え方なんだろうなと
思うんです。

だから藤原先生の回りにはたくさんの人が集まっていて
いつもいい空気を作っている。
これって大事なことかなと思います。

 

クラシックの勉強というのは基本的に同じことの
繰り返しではありますが、同じことを繰り返していても
上達はしません。

新しいことにチャレンジする気持ちと
いうのもどこかで大事なのかなと思います。

 

これは音楽に限らず、新しいことに挑戦するという事自体が
意味のあることですし、その姿勢がきっと自分にも
跳ね返ってくる、「いいこと」なのかなと思います。

 

藤原先生のあの若々しさを見ていると、
まだまだ負けられないなと思いました。

もっともっとがんばって面白いことを考えていきたいなと
思います。

そしていつでも若々しく・楽しいことを考えている、
そういう風な生き方をしていきたいなと感じた
藤原先生のセミナーでした。

 

 

平瀬楽器のLINEに登録してください♪
楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回お届け!

PCでご覧の方はこちらを
クリックしてください♪
The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 未分類