動線?導線?正しい字と正しい意味と
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
さてここで問題です。
コンサートや発表会などでお客様の動きを予想して、このライン上にはものを置いてはだめとかいわれることを〇〇
動線・導線
お客様の動きだけではなく、
実は今朝、この動線の漢字がわからなくってどんなんだったかな?と調
はい、「 導 線 」です。
どっちが正しいのかなと言うことが気になって調べてみると、
もともと動線というのは先にも書きましたとおり、人の動きを検討する上で大切なことでした。要は人の動きを事前に察知して設定しておくわけなので、動線が正しかったわけです。
店舗ではお客様の動きをあらかじめ予想しておいて、レイアウトを考えます。これが動線の検討です。
コトバアソビ
仕事のことを「志事」と書いたり、頑張りますを「顔晴ります」と書
他にもこんなのがありますよね。
口に+(プラス)のことを書いて「叶う」。それに-(マイナス)
だから、マイナスのことを言わない。プラスのことを言いましょうって。
でもね、もともと漢字ってのは中国から流れてきたはずなので、+とか-
自分のテンションを自分自身でコントロールするのはすごくいいことだ
で、動線の話です。
なので、この「導線」は「志事」や「顔晴ります」と同じで後から作った造語にあたるわ
すっかり定着しているのですっかり騙されてしまいました(汗)
何を言いたいかといいますと、自分の思い込みって怖いなってこと。
導線だと思っていた動線は実はあとから作られたコトバだったなんて全然知らなくて愕然。
ちょっとそれっぽいフレーズでしめてみました(笑)
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日