学びを自分に落とし込むヒケツ
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
昨日は神戸からやってきた仲間に
三田の町を案内して回りました。
コンシェルジュってやつです(笑)
●知る・見る・学ぶ
なぜわざわざ三田に来たのかというと、
所属している経営者の会の機関誌の取材。
三田の色んな場所を取材して記事を
書きに来たんです。
この取材のオファーがあったのは
もう数カ月前のこと。
その時はハイハイと軽く返事をしていたのですが、
日が近づくにつれてどこを見ようかと悩む日々。
結局前日の夜にコースを決定し、当日を迎えました。
●見てもらいたいもの
神戸の人に来てもらうからには
三田の一面だけを見てもらっても仕方ありません。
古い町並みと新しい町並み、流行っているお店、
ちょっとかわったモニュメント、
いま地元でホットな話題、
楽しい体験施設、そして美味しい料理。
色んなツテを活用して一日アテンドを
させてもらいました。
結果的に大成功。
皆さん喜んで帰路につかれました。
●考えます
当然ですがウロウロしている最中にも
いろんな案内をしないといけません。
持てる知識をフル動員したとしても、
きちんとした案内なんかは出来ません。
ここで事前になんとなく調べていたことや
頭の端っこにストックしていたことが
生きてきました。
回る順番も、その人達の属性も考えた上で
結構検討した内容でしたので、
うまく反応を取れたときには
心のなかでガッツポーズでした(笑)
●教えることで学ぶ
勉強をするときによく言われることですが、
インプットよりもアウトプットが大事なんだそうです。
昨日の場合は観光案内を自分でやることで、
ちょっと自身がつきましたし、
地元のことを深く知るキッカケにもなりました。
また、これまで入ったことのなかったお店や
建物にも行くキッカケにもなりました。
自分一人で勉強していてもそこまでの広がりは
ありませんが、
自分の言葉で伝えることで自分にとっての学びが
あったと思っています。
楽器の演奏や楽譜の読み方なんかでも
同じなのではないでしょうか。
もちろんプロの指導者ではありませんから
的確なことは出来ないかもしれません。
しかし、教えることや教え合うことを通じて
より深く学びが得られたりすることも考えられます。
間違ったことや変なことを教えないように
注意はしないといけませんが、
兄弟や友人同士で教えあう環境づくりを
意識してみるのも幼い学習者にとっていいのかも
しれませんね。
親が尋ねて子に教えてもらう、なんてのも
いいのかもしれませんよ。
【兵庫三田ピアノアカデミー 第5回修了コンサート】 と き:2018年2月4日(日)14:00開演(13:30開場) ところ:神戸市立北神区民センター ありまホール 入場料:1,000円 ☆チケットのご予約・お問い合わせ等はこちらから |
■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪ |
---|
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする 【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。 ぜひ登録してくださいね♪ |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日