寝込んだ一日で感じたこと

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器店長ヒラセトモキです。
おはようございます!

昨日はほぼ一日寝込んでました 😥

 

●忘年会

 

一昨日の忘年会、

とってもとっても楽しかったのですが、

目が覚めてからがダメでした。

夜中に何度も寒さで目が覚めるし、

気分が悪くてトイレに駆け込むし、

 

これはきっと飲み過ぎだろうと

タカをくくっていたのですが、

実際はそうじゃなかったみたいです。

 

 

●体調管理

 

もともとあまり病気をしてこなったので、

自分の体調がどうなっているのかということに

対して興味が低いというか、

理解力がないというか、そんな感じ。

 

なので、上に書いたように

寒さで目が覚めても、

気分が悪くて目が覚めても、

それは体調のせいではなく

ちょっと飲みすぎたお酒のせいだと

思い込んでいる自分がいました。

 

まー、なんというかお気楽ですね(笑)

 

 

結局、詳細は不明なのですが、

いわゆるウイルス性の大腸炎じゃないか

というのが見立てらしいです。

 

年内最終営業日を早退しちゃったのは

なんともしまりがない格好になってしまいましたが、

ちょうどここから連休に入りますので、

お客様に大きな迷惑をかける事にならなかった

という点では良かったのかなと思っています。

 

 

●休むのも仕事

 

プロは体調管理も仕事のうち、なんてよく言われます。

 

演奏家の方々は替えがきかない仕事な上に、

その日その日のパフォーマンスで

判断されるわけですので、

毎日の体調管理には細心の注意を払っておく

必要があるんだと思います。

 

それは我々のような商売人や技術者も一緒。

ピアノを習っている学習者のみなさんも

一緒なんだと思います。

 

商売人や技術者は、

その向こうにお客様という存在があります。

それらのお客様を悲しい目にあわせるのは本末転倒。

そのための体調管理は必須です。

 

ではピアノ学習者にとって

体調管理はどのようなものなのでしょうか。

 

 

 

●反省です

 

ピアノは鍵盤を押せば音がなる、

誰でもカンタンに鳴らせる楽器です。

しかし実際はその人その人のタッチによって

音色が変わり、その音色を楽しむ楽器でもあります。

 

ピアノ学習者の皆さんは日々そういった練習を

積み重ねるわけです。

 

ですので体調が悪いときちんとした姿勢で

座ることはおろか、

集中して楽器に向かうことも出来ません。

そんな状態で練習をしても良い結果や成果は生まれません。

 

ピアノに限らず楽器類は総じて正しい姿勢と

正しい気持ちのバランスが取れている状態で

練習する必要があります。

 

日々の練習はあくまでも練習。

本番さえきちんとしていればいいや、なんて

甘いことを考えていたら

楽器もきちんと反応してくれません。

 

日々体調を整え、楽器に真摯に向かう必要が

あるということを認識すべきですよね。

 

 

わかっちゃいるのですが、昨日の自分は大反省。

年内残すところあと数日。おくれたぶんを取り戻します!

 

 


 

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 未分類