忘れてもいいように。
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
小学校の時に「予習!復習!」って
よく言われませんでした?
当時はあの意味がいまいちわからなかったんですが、
今ならよくわかりますよねぇ。
●会議→議事録
昨日、一昨日と連続でちょっと濃い目のミーティングに
出席をしていました。
どちらも大切なものでして、
それなりに真剣に取り組んでいたので、
結果としていろんな大切なこと・
覚えておかないといけないこと・
共有するべきこと、が発生しました。
これをきちんととどめておくために
必要なものは何かというと…。
そうです。議事録ですね。
「昔から会議の24時間以内に議事録を!」と
言われてきたのは、
忘れないうちにまとめておきなさいよ!
という意味が大きいんでしょうね、きっと。
●エビングハウスの忘却曲線
エビングハウスの忘却曲線ってご存知ですか?
人間は20分後には42%のことを忘れている。
1時間後には56%、1日後には74%、って感じで、
とにかくどんどん忘れるらしいんです、人間って。
もちろんそれがいい方向に働く場合も
あるんでしょうけど、そうじゃないことが多いわけで。
そのために必要なものが議事録だったり、
予習・復習だったりするんだと思います。
●復習・宿題
小学生の時に言われていた復習って、
宿題とごっちゃになっていて、
実際は宿題をやっているだけで復習らしいことは
全然出来ていなかったような記憶があります。
しかし、それは人間の忘れる性質から
考えてみても、本当は×なんでしょうね。
新しいことを教わったらすぐに復習する。
レッスンで新しい譜面を練習したら、
家に帰ってすぐに一度弾いてみる。
そういうちょっとした工夫をすることで、
忘却していく率を少しずつ下げることが
出来るんだと思います。
で、それは宿題だからやるのではなく、
忘れないようにするためにやるというのが
必要なんでしょうね。
●忘れてもいいように
一方、議事録はというと、忘れてもいいように
するためのものだと思っています。
忘れてもそれを見れば思い出す。
そういう状況を作ることができれば、
ずっと覚えていなくても済みますからね。
もしかすると復習とよばれる作業も
コレに近いのかもしれません。
議事録を読んで思い出す=復習を重ねることで身につける
コレと同じなんじゃないでしょうか?
レッスン室で3回や4回弾いたところで、
その技術が身につくとは考えられません。
その場以外の場所でどれだけの回数繰り返して
弾いたかで身につき具合が変わってくるんだと思います。
で、それこそが復習ですよね。
やっぱり人間は忘れる生き物。
忘れることを前提にして、議事録なり復習なりを
きちんきちんとやっていくことで、
忘れてもいいような環境を作っていくことが
大切なんでしょうね。
というわけで、今から議事録作ります。
忘れてもいいように(笑)
■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪ |
---|
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする 【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。 ぜひ登録してくださいね♪ |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日