ピアノは快適&極楽!じゃ、ピアノに住もう?

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

ピアノってとっても快適らしいですよ。

いえ、直接聞いた話ではないんですけどね。

 

●古いピアノ

 

「20年くらい調律していないんですが…」

 

というお電話をいただいて、

お伺いすることがちょこちょこあります。

これがニュータウンなどの町なかであれば

問題はないのですが

(調律を20年していないのは問題)、

 

三田や神戸市北区などの少し田舎になると、

ちょっと油断はできません。

 

 

ひょっとすると、

単に20年分の調律をやればなんとかなる、

というわけにはいかないことが多いんです。

 

 

●巣をつくる

 

実はピアノの中にネズミが巣を

作ることがあるんです。

 

それも、ごくまれにというわけではなく、

割と頻繁に出くわします。

 

これはなぜかといいますと、

単純にピアノを弾かないからなんです。

 

日常的に弾いているピアノであれば、

内部のアクションは動きますし、

大きな音も鳴りますので、

ネズミ的にもゆっくりしていられません。

 

しかし、弾かないピアノは外敵がないのと同じ。

しかも、内部は広く、他に邪魔者も入ってきません。

ネズミ的に快適な環境になってしまうわけです。

 

 

●好物

 

これまでいくつもネズミの巣を見てきましたが、

なぜかそのどれもが鍵盤の下に巣を作っていました。

おそらくここが一番快適なんでしょうね。

 

 

弦を打つハンマー、弦の振動を止めるダンパー、

音を小さくするフェルト、などなど、

ほとんど全てが布や木などで出来ているピアノは、

ネズミにとってごちそうです。

 

内部に巣をを作られてしまうと、

周辺の部品は殆どが食い散らかされて

ボロボロになってしまいます。

 

衣食住の「食と住」がここで

解決できるんですから、

ネズミにとっては極楽みたいな

場所ですよね(笑)

 

 

●そうならないためにも

 

実際にネズミが巣を作ってしまうと、

色んな場所に支障をきたします。

修理代だって結構な額が必要になります。

時間もかかります。

 

 

そうならないためには

どうしたらいいのでしょうか。

 

 

先にも書きましたが、

ネズミが巣を作るということは、

ピアノをしばらく弾いていない

というのが条件になります。

 

逆に言うと、たまにでもいいので

ピアノを弾きさえしてもらえれば

ネズミが寄り付くことは殆どありません。

 

毎日5時間も6時間も練習をする必要はなく、

2日おきに30分でも構いません。

 

ネズミに、ここには安心して住めないなと

思わせることが重要です。

 

 

ま、あくまでも田舎限定で、

都会にお住まいの方には

あまり関係のない話かもしれませんが、

こういうことも知っておいて

もらってもいいかと思います。

 

いつ都会のネズミがピアノに住もうとするかは

ネズミにしかわかりませんもんね!

 


☆体験レッスン&特別キャンペーン実施中☆

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 調律のこと, ピアノのこと