ピアノの鍵盤って何本?ピアノの歴史と鍵盤の話
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
さて問題です。
ピアノの鍵盤はいくつあるかご存知でしょうか?
決まっています。
現代の一般的なピアノの鍵盤数は88本です。
アップライトピアノでもグランドピアノでも88本。なんなら電子ピアノも88本。
黒鍵36本、白鍵52本の合計88鍵盤と決まっています。
1番低い音はラの音で、1番上の高い音はドと決まっています。
白鍵の数がもっと多くて、黒鍵がもっと少ない、なんてバランスのピアノは存在しませんし、1番低い音がシのフラットで、一番高い音がファのシャープなんてピアノも存在しません。
歴史の話
なぜ鍵盤の数や音の位置までが決まったかとといいますと、古くはピアノが作られた時までさかのぼります。
1700年代初めにピアノの元となる楽器ができました。
バルトロメオ・クリストフォリという人が作った「クラビ・チェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ」という楽器です。
当時の鍵盤数は60本弱だったと言われています。
このピアノの元祖のモデルを当時の作曲家が競うように使い、いろいろな曲を作っていきました。
曲を作っていく過程で、もっと音の幅が欲しいというニーズが生まれ、各地のピアノ製作者が鍵盤数を増やしていきました。60本、71本、80本、そして88本に到達します。
特例もあります。
現代の一般的なピアノの鍵盤数は88本と冒頭にも書きましたが、実はもっとたくさんの鍵盤数のピアノもあります。90本や97本の鍵盤を持つピアノが存在するんです。
しかしそれはあまり一般的ではなく、独自の設計思想で作られた独特の楽器なんです。
世界で1番鍵盤の数が多いといわれているドイツはベーゼンドルファー社のインペリアルというモデルがあります。
このインペリアルの鍵盤数は97本。低い方に9本の鍵盤がプラスされています。
しかし、この追加した音たちは音程が低すぎて音程の違いがあまり判別できないのです。
じゃあなんのために追加したのかといいますと、音ではなく弦が必要だったそうで。
追加された低い音の弦が他の弦と共鳴をし、豊かな響きを作るんです。
他の楽器には出せない豊かな音色がこのベーゼンドルファー・インペリアルの魅力なんですよね。
そのため世界中の主要なホールに置かれていることの多い楽器の1つです。
近現代になるとこのインペリアルのための楽曲も作られ、普段は使わない低い音を駆使することもあるそうです。そうなると他の楽器ではそもそも練習ができませんよね。
でも、こうやって鍵盤の数は少しずつ増えていっているんです。もしかしたら今後も増えていく可能性があるかも知れませんね。
黒い白鍵。
ちなみにインペリアルには97本の鍵盤数がありますので、いつものようにピアノの前に座って弾こうとすると1オクターブ下に座ってしまいがちです。
それを防ぐために、このインペリアルは追加した9本については黒く塗ってあります。
とはいえ、97本なんてのは超特殊なパターンです。
一般的には88本の鍵盤が普通なんだなということを覚えておいてもらえればいいんじゃないかなと思います。
あ、ちなみにこの97本の鍵盤のピアノは¥22,800,000。
これがほしい!というご相談にはいつでも乗らせていただきますよ(笑)
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日