ご存知ですか?プロデューサーと舞台監督
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
先日もちょろっと書きましたが、
「さんだ美人コンテスト」というイベントに
関わらせてもらっています。
先日からその美人コンテストの新しい動きが始まり、
いろんな形での告知活動を実行委員の方がされています。
その告知ブログの中でぼくの紹介文章を書いてくださいました。
●よくわからない?
イベントの中でぼくの立ち位置は「顧問」という
たいそうな肩書きをいただいているのですが、
実態はイベント当日の舞台進行を
やらせていただくことになってます。
実行委員長は「舞台監督」と表現してくださいました。
この舞台監督とかプロデューサーとか演出家とかいう
仕事の役割分担って、実は違いがよくわからないと
言われることが多いのですが、
彼女はすごくスマートに表現してくれています。
今日はそのブログを引用しつつ、
説明させてもらおうかなと思っています。
●舞台監督
「舞台監督」という職業は、みなさまも
お聞きになったことがあると思います。通常「ブカン」とか「ブタカン」と呼ばれています。
ブタカンは現場進行には欠く事が出来ない
大切なポジションになります。
芝居であれ、コンサートであれ、
イベントであれ、ブタカンがいなければ進行しません。
舞台監督は現場進行をする仕事です。
芝居でもコンサートでも、とにかく
ステージに関わることであれば、ステージ脇には
必ずついていないといけない役職です。
●プロデューサー
そこでワタシは初めてプロデューサーの
役割を担っていることを知ったのです(笑)
イベントの場合、○○をしたい!と思った人、
言い出しっぺの人がプロデューサーと
いうことが多いです。
その人のイメージを形にするのが
イベントとしての成功の形。
たとえば照明や音響についても、その人の
頭の中を形にすることができれば正解です。
ゲームで言うと、
「こんな感じのゲームを作ろう!」と
いうのがプロデューサー、
実際のゲームを組み立てていくのはプログラマー、
音楽やパッケージ、広告宣伝などと
連携を取りながら仕事を進めていくのが
現場監督(実際には違う名称でしょうけど)と
いうことになります。
●思いを形に
「このシーンは、こうしたいんです。」
「このプログラムは、こうなんです。」
「全体はこんな感じにしたいのです。」そこにはワタシの意図が存在します。
その意図を理解し、実現する為にはどうすれば良いのかを現場的に
判断するのがブタカンになります。
この表現がプロデューサーと舞台監督の役割を
一番わかりやすく表現してくれていると思います。
単なるピアノの発表会であったとしても、
そのステージには何かしらの意味が込められています。
プロデューサー的立場の方の思いを
どのように形にするのかが舞台監督の仕事。
この照明はどんな意味?
この導線はどういう意図?
この立ち位置は誰のため?
いろんなことに疑問を持ちながら
ステージを見てもらうのも面白いかもしれませんね。
■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪ |
---|
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする 【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。 ぜひ登録してくださいね♪ |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日