ここがすごい!と思うのです。ヤマハ音楽教室
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
今日は昨日の続き。
ヤマハ音楽教室のここがいい!ここがすごい!と
感じることを紹介します。
●音感
ここ数年ヤマハ音楽教室のキーワードとなっているのが
「音感教育」と「音育」。
ようは音感を鍛えているんですよ、ということを
アピールしています。
ピアノや楽器を演奏する上において、
良い耳というのは絶対に必要です。
特に管楽器やヴァイオリンなど
自分で音程を合わせる楽器にとって
音程の感覚は必須といえます。
しかしピアノなどの鍵盤楽器は、
鍵盤を押せば音が鳴るわけですから、
耳なんてそんなに必要ないように
思われがちです。
でも、そうじゃないんですよね。
●耳が良い
ヤマハの子たちは耳が良いんです。
テレビで流れた音楽をさらっと
鍵盤で弾くことが出来ます。
歌だってしっかりした音程で
歌うことが出来ます。
店頭でギターの調弦なんかを
していても、今鳴っている音が
何の音なのかを当てることが
出来るんです。
また、耳が良いのでコードを
つかみやすいんです。
いわゆる和音の間隔が身について
いますので、自分で作った曲に
コードを付けて演奏する
なんてことも出来るんです。
こういうのは普通のピアノの
レッスンだけを受けていても
身につく力ではありません。
長年培った耳を育てるための
カリキュラムが存在し、
レッスンの中で実践されるので
耳がいい子たちが育つんですよね。
●ピアノ?音楽?
「ヤマハに行ってても上手にならない」
なんてことを耳にすることがあります。
たしかに幼稚園からピアノだけを
ずっと練習してきている子どもは
ピアノの演奏に関しては非常に
長けていると思います。
コンクールに参加したとしても、
勝つのはこういった
ピアノばかりを練習してきている
子どもさんだと思います。
でも、それは当たり前の話なんです。
勘違いしてほしくないのですが、
ヤマハ音楽教室に通うとピアノが
上手になりますよとは誰も言っていません。
ヤマハ音楽教室ではピアノや
エレクトーンももちろん学びますが、
もっと根本的な音楽という部分を
学ぶ場なんです。
なので、ピアノのスキルは
ピアノばっかりしている子よりも
劣るかもしれません。
でもそれはある意味異種格闘技的な感じ
なんです。
同じ楽器を使ってはいるけれど、
違い種目をやっているというような
感じだと思ってください。
●音を楽しむ
ピアノが上手になりたいのでしたら
ピアノの個人レッスンを受けて
いってください。
で、コンクールなどで結果を
出していってください。
でも、音楽を楽しみたいのでしたら
ヤマハ音楽教室がおすすめです。
そのまままっすぐ育っていくと、
どちらがどう育っていくのでしょうか。
ピアノの前で本領を発揮するのも
ステキです。
でも、ピアノがなくても音楽が楽しめる
子どもたちが育つのもステキだと思いせんか?
ヤマハ音楽教室を身近に感じている
からこそ、ヤマハ音楽教室のすごいと
思うところを書かせてもらいました。
まだまだもっともっと魅力はあると
思うのですが、今日はここまで!(笑)
■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪ |
---|
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする 【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。 ぜひ登録してくださいね♪ |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日