経営指針発表会開催!

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

本日は株式会社ひらせの第32期経営指針書発表会を行いました!

 

経営指針?

 

指針発表に入る前に少しお話をしたんです。

この中に書いてあるコトバの説明をします。

 

ヴィジョンは目的地です。みんなでどこかに遊びに行くのに目的地を決めずに飛び出す人はいませんよね。それと同じで会社としてもここに行きたいという目的地を定めています。

次に理念というのは考え方です。

信号を全部無視していくのか、めっちゃ飛ばしていくのか、そのあたりを決めるのが理念。

最後は方針。これは使う自転車の種類や選ぶ道の種類ということになります。

 

ただ単に理念や方針などのコトバだけではなかなか理解し難い部分なのかなぁと思っています。

ま、ぼくも先輩の受け売りですが(笑)

 

発表ははじめてじゃないのです

 

これまでも、経営計画のようなものを作ってスタッフの前で発表したことはありました。

いつものミーティングの延長でやったこともありましたし、商工会館など別の場所の会議室を借りて行ったこともありました。

しかし今回は全然新たな気持で取り組みたいなぁと思い、場所から変えてやろうということで、取引先でもある近くの結婚式場に無理をお願いして場所を使わせてもらいました。

おかげで会場はかなり豪華。ちょっと雰囲気も引き締まったかもしれません(笑)

037

 

 

こんな話をしました

 

このお盆休みを全部捧げて一生懸命作った経営指針。

作ってからも一体何度の校正を経たのかわからないくらいに修正を加えました。

本体以外にも一年間使い続けるための工夫を色々なところに施してみました。

 

 

この1年間はこっちの方向を向いてがんばっていきましょう。そのためにはこんなことをしなきゃいけないえですよ~、こんなことをしていきましょうね~という提案や方針をたくさんお話しさせてもらいました。

指針発表会は約1時間半で終了。たった1時間半でしたが、終わったらのどはカラカラ。身体はぐったり。やっぱりちょっと緊張してたんでしょうね(笑)

 

 

 
今日はすべてのお店の午前中の営業をお休みにしてこの時間を取りました。

なので発表会が終わったらすぐに店に戻って仕事が始まるスタッフもいました。

そんな中でも時間を作ってきてくれたのがすごく嬉しかったです。

 

指針書を作ることが目的になってしまい、そのまま絵に描いた餅になってしまうということはよくあるそうです。そんなことにならないように、自分で自分のお尻を叩き、みんなの前で発表ということを行いました。

 

今日発表した指針書が描いた餅になるのではなく、きっちり皆の中で形に残るようにこれからは少しずつ魂を入れていかないといけません。

そして、魂の入ったこの指針書に従って毎日仕事していければなと思っています。

 
個人的には非常に身の引き締まる思いのする一日でございました。

目の前のスタッフに感謝。そしてこれまで命をつなげてくれた父母と先祖に感謝。そして、今関わってくださっているお客様とこれから関わることになるであろうお客様に感謝の思いを捧げたいです。

 

 

 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 経営指針, ヒラセトモキのこと