あとまわしはダメっ!日々のコツコツは野球もレッスンも仕事も一緒のようです
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
あとまわしにすることってありますか?ぼくはよくあるんです。
めんどい
毎朝、今日のスケジュールは…と、グーグルカレンダーを確認するのですが、そこで目にするのは昨日やるべきだったことのやり残しの山。
いきなり食べ残しの処理から一日や一週間が始まるんです。これじゃ精神的にも業務的にもあんまり効率がいいとは思えません。
でも、こういうことをしてしまいがちなんです。
一応社長という立場上、多少ぼやぼやしていても誰にも怒られませんので、めんどくさいと思う仕事は後に回してしまいがちです。ま、これは立場というか性格の問題なんでしょうけど(汗)
なので、どんどんやらなきゃいけないtodoリストがたまりがちです。
あとでいいや、と思うこと
おそらく「あとでいいや」「明日でいいや」と思ってしまうことが諸悪の根源なんだと思います。
でもね
たとえば、先週金曜日にやるべきだった「来週月曜に発行する一週間の指示書を作る」というtodoが火曜日の教になっても処理できていません。
これって、もうtodoでもなんでもなくて、ただの食べ残しなんですよね。こんなの誰も何にもしてくれません。
やっぱりフレッシュなタイミングでやるべきことはやる、というのが一番いいんだと思います。わかってはいるんですけどね。
毎日の自宅学習
たとえば小学校や中学校の宿題、予習、復習などは毎日少しずつやっていくから身につくものだと思います。
それはピアノでもエレクトーンでも、ギターでも管楽器でもみんな一緒です。
毎日の練習ですから別に明日に伸ばしても当面困ることはありません。
急に上手になったりすることもありませんし、急に下手になることもありません。
でも、その明日に延期をすることが常態化してしまうと自体はちょっと困った方向に行ってしまいます。つまり、練習をしなくなるというやつです。
こうなったら転落は早いですよね。全く上達しません。一気に下手になります。
そうなるのがわかっているんだから日々コツコツやりなさいよということなんですよね。
ちゃんとしよう(笑)
幼いころの記憶なのですが、小学校の授業で初めて掛け算の筆算を教えてもらうタイミングで体調が悪くお休みをしてしまいました。
翌日学校に行って算数の授業のとき、全く意味のわからない掛け算の筆算というのをやっていて、全然ついていけずに超焦った記憶があります。
こういうなにか新しいことを教わるときは一気にコトが動くときなのですが、それ以外の部分はというと実際はそう大きく動くことはありません。むしろ日々の積み重ねが重要になってくるんだと思います。
バリバリ活躍されているピアニストが今でも指の練習をするように、プロ野球の選手がきちんとウォーミングアップをするように、我々普通の人たちにとっては毎日のやるべきことを先送りせずにきちんとこなしていくことが、大きな成果につながる道筋なのかなと思います。
日々関わる小さな生徒さんたちには毎日練習しなきゃだめよと言っていながら、自分はそれと同じことが出来ていませんので、今日からコツコツやる方向でがんばりたいなと思う所存であります。
あー、くやしい。でもちゃんとしないとー(笑)
☆ヤマハ音楽教室・ヤマハ英語教室 春の無料体験レッスン実施中!☆
平瀬楽器の体験スケジュールはここをクリックしてください!
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日