学びは⚪︎⚪︎に比例する
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようござます!
今日は大阪某所まできております(笑)
学びは距離に比例する
若い頃からセミナーなどをよく受講するタイプでして、全然知らないところでも1人で突っ込んで行くのにはそんなに抵抗がありませんでした。
最初は大阪や神戸が中心でしたが、そのうち京都や岡山、名古屋、と範囲が広がっていき、東京まで行くこともそんなに珍しいことではなくなりました。
ちょうど商工会や商工会青年部の公務で出張などもちょくちょくあったので、飛行機に乗るのもずいぶん慣れていったタイミングだったのもありました。
そんなセミナー受講も関西を越えたあたりから、参加者の方々から「そんな遠くから来てえらいね〜」なんていってもらえるようになりました。行くだけで、です。
講師の先生にも印象付けられるし、いろいろお得な感じでした。
その頃学んだ言葉が「学びは距離に比例する」でした。
ほとんどの人は遠いところに行くことをおっくうに思われます。だから遠いところに行くだけである一定のラインを超えたことになるんですね。これは超お得なことでした(笑)
電車で行くか車で行くか
今日は大阪某所に出かけています。
三田市から電車だと2時間弱、車だと1時間。さて、どっちでいくべきかーと悩んだのが昨夜のことでした。
電車に揺られている+1時間がもったいないと思ったりもします。
車だと自由に出発できるメリットもあります。
んーー、どーしよっかなぁーと悩んだ末にFacebookでみんなに尋ねました。
きっとみんなは「車で行くべし!電車で2時間なんてバカじゃないの?」みたいな反応だろうなと予想していたのですが、意外な反応でした。
集計すると車12に対して電車9
意外に電車派が多くってびっくりでした。救われたーと思いましたよ、正直。
ぼくは車が苦手でして
実はぼくは車を運転するのがあんまり好きじゃないんです。
免許は持っています。仕事でウロウロするときは自分で運転しています。でも、何処かへ遠乗りするのはあまり得意じゃないんですよね。
それに、昼間に車に乗るともれなく眠くなるという特技もついてきますし、周辺の皆さんの迷惑を考えるとあまり車には乗らないほうが得策なのかなぁと思ったりもしている毎日です(笑)
どっちでもいいけど動こうよ
というわけで今日は結局電車で移動になりました。
予想通り電車に乗ったらうつらうつら。目が覚めて本読んで、また寝て、なーんて繰り返していると目的地に着きました。
電車で行こうか車で行こうかどっちしよう?うーんうーん、決めきれないよーめんどくさくなった→やーめた!ってなっちゃうことって多くないですか?
そんなことになるんだったら、どっちでもいいのでとにかく外に出ることが大切なんじゃないかなと思います。
今日も某所で過ごした約2時間、いろんな学びがありました。家や地元にこもっていてはなかなか得られない学びが外にはいっぱい転がっています。
一歩踏み出して動きましょ。きっと何かが見つかるはず!
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日