音楽学習は耳を育てる学習でもあるみたいです
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
昨日の話の続きです。
コトバと耳の話
実はうちの母も「発音しにくい人たち世代」のど真ん中なんです。
しかし、今そんな発音してるかというとまったくそんなことはなく、至って普通の言葉を使っています。
ではなぜ、状況的にはバッチリなのに影響を受けなかったのでしょうか?
耳を育てる
実はうちの母親は小さい頃からピアノやフルートを習い、音楽大学に進学し、ヤマハ音楽教室の先生になりました。ここがおそらくキーポイントなんじゃないかなと思うんです。
つまり正しい発音しようと思うと正しい耳が必要で、耳を正しく鍛えるためには音楽の勉強というのがもってこいのようです。
もちろんピアノをやったからといって英語がしゃべれるようになるわけではあ
経験談
自分の話で恐縮ですが、実はこんな経験があります。
ぼくは高校を卒業するまで英語が苦手でした。しかし大学時代に映画をよく見に行くようになり、数年後には昔ほどのアレルギーはなくなっていたように思います。
そしてほどなくしてピアノ調律師の養成所に入学したときのことです。
調律の勉強をする場所ですので、とにかく一日耳を使う環境です。
そんなところにフランスから実習生がやってきました。
彼は母国語(フランス語)以外は英語が少し話せる程度。日本語は全くだめでした。
フランス映画が好きだったぼくは彼と仲良くなり(フランス語は話せませんでしたけどね)、そのままの流れで彼のプライベートの時間の通訳のようなことを引き受けることになりました。
下手な英語とちょっとのフランス語があわさった会話。きっと文法も何もあったもんじゃなかったと思います。
しかし学生時代あれだけ苦手だった英語が聞こえるんです。出てくるんです。
これはきっと耳を使う環境に身を置いたタイミングと、聞こうと努力した姿勢がうまく重なった結果なのかなと思っています。
どんなコトバも、どんな音楽も正しく聞くことから全ては始まります。聞くことが出来ないと、その言葉を操ることなんて出来ません。
じゃあどうすればいいのでしょうか。ひたすら英語のCDを聞きまくればいいのでしょうか。英語のラジオを流しっぱなしにすればいいのでしょうか。
おそらくそれはそれで一定の成果は出るとは思いますが、まずは一旦耳を鍛え直すという意味でピアノを習い、歌を歌えるようになってみてはいかがでしょうか。
正しい音を取り、その音程で声が出せるようになれば、きっと英語も(他の言語であっても)入りやすくなっているのではないかと思います。
耳を育てる、そんな観点から音楽を学んでみるのもいいかもしれませんね。
☆平瀬楽器のLINE@ができました!☆
問い合わせにも24時間対応可能です。
ぜひお友だち登録してくださいね!
PCでご覧の方もクリックしてくださいね♪
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日