リラックスのバランス

vol.2459
三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!
—
もう桜も最後かなぁというタイミングで
昨日は久しぶりに気の置けない友人たちと
お花見を楽しむ時間が持てました。
遠くに桜が見えるような場所でしたが、
BBQの炭の香りが漂う中での会話は楽しく格別で、
リラックスできた一日となりました。
何かに対して真摯に取り組む日々は大切ですが、
たまには息を抜く時間も必要です。
昨日のお花見では日常とは違う環境での
会話からいろいろな発見がありました。
異なる職業や趣味を持つ友人たちとの話は、
思考の幅を広げてくれますし、新しい発見に繋がります。
この経験を音楽教室に置き換えてみると、
他の生徒との横のつながりが
どれほど練習の助けや励みになるかが見えてきます。
楽器の練習は個人でコツコツが基本的です。
一生懸命練習をしなければいけないのですが、
どうしても上達を感じにくく、孤独になりやすいため、
時には周りと関わり、交流する時間を持つことが、
予想もしなかった発展を促すかもしれません。
これは特に大人の方に言えることなのですが、
たまには楽器を置いて、一緒に音楽を楽しむ仲間と
語り合うひとときを持つなんてことも大切かもしれません。
こうした交流が、新たな音楽の発見や
表現のインスピレーションにつながりますし、
自分たちの明日からのモチベーションアップに
直結するはずです。
練習をがんばるのと並行して、
練習をともにがんばる仲間を見つけて交流していきましょう!
ヤマハ音楽教室
2024年春の生徒募集特設ページはこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 創業150周年記念!平瀬楽器オリジナルキャラコンペ開催! - 2025年2月26日
- ピアノが紡ぐ絆 – 兵庫三田ピアノアカデミー - 2025年2月17日
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日