デジタルデータと楽譜の活用術

   

vol.2441

三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!

つい先日の話です。

私は複数のクラウドドライブを
ひとつに統合する作業をしていたのですが、
移行後になぜか新しいドライブ上のデータを
全て削除してしまうという
大きな大きなミスを犯してしまいました。

幸い、一部のデータは
バックアップされていたため
大きな問題は回避できましたが、
これはバックアップの重要性を
痛感させられる出来事でした。

 

 

一方で、楽譜の取り扱いにおいても
似たような問題に直面します。

一般的に楽譜のコピーは許されないのですが、
多くの人は原譜に書き込まず、
コピーしてファイルブックや
スケッチブックに貼り付けて使用します。

しかし、書き込みが施された楽譜(原譜)には、
演奏者の個性や解釈が反映され、
それはそれで魅力的です。

このように、バックアップが必要な
タイミングとそうでないタイミングを
見極めることが大切です。

 

データ管理においては、
常に複数のバックアップを持つことが
重要です。

しかし、楽譜のように
個性が反映されるものに関しては、
オリジナルを大切にすることも重要です。

バックアップは単にデータを
保護するだけでなく、
作業の進行や創造性の維持にも役立つのです。

音楽だけではありませんが、
適切なバックアップとアナログの併用で
デジタルとアナログの両方をより効果的に
使っていきましょう!

 

ヤマハ音楽教室
2024年春の生徒募集特設ページはこちら


 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 楽譜のこと