31%の証明!おとなからでも遅くない楽器学習

vol.2381
三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!
—
おとなになってからでも楽器を始めたい、
そんな想いを持たれる方は多いのですが、
「もうおとなだから…」と
敬遠してしまう方も少なくないようです。
実は平瀬楽器にも
「おとななんだけど大丈夫ですか?」という
問い合わせがよくあります。
そこで、気になったので
当教室の生徒名簿を調査してみました。
結果、驚くべきことに、
20歳以上のおとなの生徒さんは
全体の31%もいらっしゃいました!
これは、結構多くのおとなの方々が
楽器を学び、楽しまれているという
証拠ですよね。
楽器の習得は年齢に関係なく、
挑戦する気持ちがあれば始められるもの。
また、おとなの方が持つ
豊富な経験や感受性は、
音楽の奥深さをさらに感じるための
強力な武器となります。
音楽には「始める最適なタイミング」と
いうものは存在しません。
そのため、思い立ったが吉日。
勇気を持って新しい一歩を
踏み出してみませんか?
恥ずかしくなんてありません。
むしろ、おとなの皆さんが持っている
熱意や情熱は、音楽の世界での
大きな力となるでしょう。
平瀬楽器は、皆さんの挑戦を
全力でサポートします!
おとなの皆さん、
一緒に音楽を楽しみましょう!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。
三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。
その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。
企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。
2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 創業150周年記念!平瀬楽器オリジナルキャラコンペ開催! - 2025年2月26日
- ピアノが紡ぐ絆 – 兵庫三田ピアノアカデミー - 2025年2月17日
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日