節目の20周年─会社の活動が奏でる感動の音楽

vol.2292
三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!
—
昨日は友人の会社の20周年記念パーティーに
出席させてもらいました。
社員さん、社員さんのご家族、取引先、
そして仲間の経営者と多くの方が集まった会場は
大変賑わっていました。
パーティでは社長はもちろんのこと、
社員の皆さんも輝いており、
彼らの情熱と努力に感銘を受けました。
社長一人では単なる指揮者です。
奏者がいるからこそ指揮者は仕事が発生し、
素敵な音楽をお客様に届けることができます。
そう考えると、
会社の活動ってオーケストラや吹奏楽と
同じだと行っても過言ではないのかなと思います。
20周年という節目は素晴らしいものです。
これまでの試練や成果が一つの曲となり、
会社の歴史を紡いできたことでしょう。
そしてこれからも、新たな旋律を奏でながら、
更なる成長を遂げていくことでしょう。
昨日の会社の社長や社員さんは、
まさに演奏者のようでした。
それぞれのパートを演奏し、
力を合わせてひとつのイベントを
成功に持っていこうとする姿は
本当に曲を奏でているかのようでした。
一人じゃ何もできない。
みんながいるからいろんなことができる。
そんなことを感じさせてもらった
昨日のパーティでした。
キラキラしてて羨ましかったです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。
三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。
その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。
企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。
2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 創業150周年記念!平瀬楽器オリジナルキャラコンペ開催! - 2025年2月26日
- ピアノが紡ぐ絆 – 兵庫三田ピアノアカデミー - 2025年2月17日
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日