ピアノの弦の繊細さと切れる原因について

   

vol.2284

三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!

ピアノの弦って切れるんですか!?って
言われることが結構あります。

確かに、ピアノの弦は
かなり丈夫に作られていますが、
実際にはかなり細くて繊細なものなんです。

 

ピアノの弦は、鋼線や銅線でできています。
これらの素材は耐久性があり、
長い間使われ続けることができます。

しかしピアノの構造上、
かなりの張力で張られているため
一定の限界を持っています。

特に高音域の弦は非常に細いため、
細心の注意が必要です。

弦の太さはこんな感じ

 

弦が切れる原因としては、
張力の急激な変化や
過度な力の加わり方が挙げられます。

たとえば弦に対して強い衝撃を
与えるような奏法をすると、
弦が破損する可能性があります。

 

また、気候の変化や保管状態の問題も
弦の寿命に影響を与えます。

湿度の変化によって弦が収縮・膨張することで、
張力のバランスが崩れ、
弦が切れることもあります。

また、長期間使用せずに放置されたピアノの弦は、
錆びや劣化が進んでいる可能性があります。

 

 

ただし、
通常の使い方で弦が切れることは
ほとんどありません。

思い切り鍵盤を叩いたからといって
切れるなんてことはありえないんです。

 

 

ですので、弦て切れるんですか!?と
心配されている方は、どうかご心配なく!

弦に限らず、ピアノは正しい使い方と
適切なメンテナンスによって
長く使える・耐えることができる楽器です。

安心して演奏に・練習に励んでくださいね!

 

 


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - ピアノのこと