発表会の意義とは?他の演奏から学ぶ音楽学習の秘訣

   

vol.2276

三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!

先日参加した研修では通常の研修内容に加えて、
インストラクターが自身の経験や事例について
話をしてくれる時間が設けられました。

詳細なデータと共に、自身がその研修を受けて
どのように変わったのかを具体的に語ってくれる姿は、
とても興味深く聞くことができました。

このような実例があると、理解が深まりますよね。

 

 

音楽学習者の立場で考えると、
発表会が同様の役割を果たすのではないかと思います。

発表会は、自分の演奏が上手くできることだけを
目的としたものではありません。

むしろ、他の人々の演奏を聴くことで、
異なる考え方や演奏スタイルを知ることができます。

 

それによって、
自分の演奏に新たなアイデアを取り入れたり、
自身の成長に繋げることができるんです。

 

 

発表会では、さまざまな演奏者が集まり、
色々な演奏を聞くことができます。

聴衆はそれぞれの演奏を鑑賞し、
感銘を受けることもあるでしょう。

そういう刺激の中に身を置くことで
成長が促されるんだと思います。

 

 

 

発表会は、単なるステージ上での
パフォーマンスに留まりません。

音楽学習者たちが互いに刺激を受け合い、
共に成長していくための貴重な機会なんです。

 

平瀬楽器では大小含めると年間にかなりの数の
発表会を開催しています。

こういった発表会を通じて
さまざまな人々の演奏に耳を傾け、
自分自身の成長につなげていってもらえたらな
と思います。

——-
さんかくのクラウドファンディング実施中です!!
6月2日〜6月30日まで
ぜひご協力ください!

——-


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - MG研修, 研修, 成長, 音楽会・コンサート, 発表会