新たなスリルと可能性!初めての経験から得た気づき

vol.2264
三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!
—
昨日は中小企業家同友会の例会で
座長という大役を務めさせてもらいました。
座長というのは例会をまとめる役割で、
最後には報告内容を短くまとめて
会を締める役割を持っています。
初めての経験でしたが、参加者からの反応も良く、
ほっとしています。
年を重ねると、
新しいことに挑戦する機会が
減っていきますよね。
でも、この座長の経験を通じて、
新しいことに挑戦するスリルを
再確認しました。
この経験を通じて、
自分に新たな可能性を感じました。
これだったらなにかできるんじゃないかなって
ヒントがあったように思います。
年齢や経験に関係なく、
いつでも新たな挑戦をすることが
できるんですよね。
だからこそ、みなさんにも
新しいことへのチャレンジを
おすすめしたいです。
自分が初めてのことに挑戦した時の
ドキドキ感や達成感は、
言葉では表現しきれないほど
素晴らしいものです。
新しい経験をすることで、
自分自身を成長させることができるし、
人生に彩りを与えてくれます。
なので、みなさんもぜひ
新たな挑戦をしてみてください。
年齢や経験にとらわれず、
自分の可能性を信じて前に進みましょう。
楽器を始めるのも運動を始めるのも
新たなチャレンジです。
一歩踏み出す勇気と行動力は
いくつになっても持っておきたいですね。
——-
さんかくのクラウドファンディング実施中です!!
6月2日〜6月30日まで
ぜひご協力ください!
——-
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- バーン!弦が外れた!? 本番前の舞台裏アクシデント - 2025年9月1日
- ごちゃ混ぜ経験が育てたイベント対応力 - 2025年8月30日
- 気軽に作れて広がる!ショート動画の魅力と活用法 - 2025年8月21日