変化する時代における音楽教育の使命と意義

   

vol.2258

三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!

先日、ヤマハ音楽教室を運営する方々と
お話しする機会がありました。

 

実は最近、ヤマハ音楽教室の大切な部分が
少しあやふやになっているのではないかと
心配するような出来事があったんです。

しかし、そのお話しの中で、
ヤマハ音楽教室の方々の思いは
変わっていないということが分かり、
ほっとしました。

 

 

ヤマハ音楽教室は、約60年にわたり
この国で子供への音楽教育に関する事業を
行っています。

 

 

ヤマハ音楽教室は長い時間かけて成長し、
多様なプログラムを提供していっています。

時代に合わせての変化もたくさんあります。

それでも原点を見失わず、
子どもたちの成長と
音楽への思いを大切にする姿勢を
見せてくれたことにホッとした安心感を感じました

 

これは平瀬楽器にも通じるところで、
どうでもいいことはどうでもいいのですが、
守るべきところはきちんと守る
という姿勢をきちんと打ち出しておかないと
いけないと強く感じています。

なんのための事業なのか、
地域に対してどういうお役立ちを
させてもらっているのか、

そのあたりを明確に持っておく必要が
これからの時代はますます必要になってくるだろうな
と感じています。

 

趣味や嗜好が多様化し、
過去の事例がそのまま通じない時代になっています。

しかし根底に流れる思いまでブレブレに
なってしまうとよろしくないと思っています。

 

今回ほんの少しの時間でしたが
ヤマハ音楽教室の方々とのお話しを通じて、
再びその大切さを実感しました。

 

ヤマハ音楽教室を含め、
我々が提供する音楽教育が、
子どもたちにとって特別な場所で
あり続けることを願っています。

 


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 地域のこと, ヤマハ音楽教室, 音楽教室