配信のメリットって実は。。

   

vol.2229

三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!

電気屋さんみたいな仕事をした昨日
そのままの流れで地元の郷の音ホールに入らせてもらい、
翌日行われるコンサートの配信の仕込みをしておりました。

もう体力的に限界だったのは秘密です笑

 

で、本日が本番。

三田フルートフェスティバル2023」です。
この三田フルートフェスティバルは
NPO法人ジャパンフルートオーケストラソサイエティ主催の
年に一度の大きなイベント。

プロもアマチュアも含め、
たくさんのフルート奏者が集まって
演奏会をするという、
タイトル通りのフルートのお祭りなんです。

平瀬楽器は昨年から配信で関わらせてもらっており、
リアルのお客様だけでなく配信でも多くの方に
楽しんでいただけるようにさせてもらっています。

 

 

さてこの配信という仕組み、

世界中の方にネットを通じてリアルタイムで
演奏をお届けできる、

後日アーカイブでも楽しめる、

有料にしてチケット収入が見込める、

と色々メリットはあるのですが、
実は最も身近なメリットとしては、

コンサートが終わったらすぐに
一本の動画が出来上がっている点だと
個人的には思っています。

 

 

昨年もそうだったのですが、
コンサートが終わり、
配信もストップした段階で録画もストップし、
その場ですぐに事務局の方に動画データを
メール送信で納品完了。

 

一般的に収録をお願いした場合、
2週間や3週間かかるのが当たり前なのですが、
このスタイルだと本日中に納品できます。

もちろん主催者の意図するカメラワークでない場合も
あるかもしれません。
でも、このデータに関してはスピード感を重視して
お渡しするようにしています。

 

配信の活用って今後こういう麺もあるのかなと思っています。
jfosだけでなく、色んな音楽団体の皆さんに
ご利用いただけたら嬉しいですね!

 


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - ライブ配信