楽器の名前は意外とむつかしい!?

vol.2205
三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!
—
スタッフとの軽い雑談の中で、
最近困ってることない?と聞くと、
楽器の名前が覚えられないんですと言われました。
楽器の名前って?って
思わず聞き返したのですが、
どうやらエレクトーンのことらしいんです。
今のエレクトーンは「ステージア」という
愛称がついています。
楽器名:エレクトーン
愛称:ステージア
って感じです。
で、このステージアの中にも
いくつか種類がありまして、
エントリーモデルのベーシック、
中級機がスタンダード、
その上がカスタム、
演奏者用はプロフェッショナルと、
それぞれ名前がついています。
これに品番もついてくるので
ちょっとややこしくなります。
整理するとこんな感じになります。
エントリーモデル
ステージア ベーシック
ELB-02
中級機
ステージア スタンダード
ELS-02
上級機
ステージア カスタム
ELS-02C
演奏者用
ステージア プロフェッショナル
ELS-02X
ずっとこの業界にいる側からすると
なんてことのない情報なのですが、
エレクトーンに触れたことない人からすると、
ややこしい情報に映るんでしょうね。
これはエレクトーンに限った話ではなく、
他の楽器も同じように名称や品番、
場合によっては愛称もついていたりします。
日本国内だけでなく
世界中でいろんな楽器がありますし、
新しい楽器も生み出されています。
そういう意味では日々アップデート
される情報にさらされている形になるんですよね。
ただ、名称は覚えるしかないので、
そのスタッフにはがんばって覚えてね~と
返答しました笑
がんばってね~笑
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 創業150周年記念!平瀬楽器オリジナルキャラコンペ開催! - 2025年2月26日
- ピアノが紡ぐ絆 – 兵庫三田ピアノアカデミー - 2025年2月17日
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日