コンペとステップ 2つのイベントの関連性

   

vol.2175

三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!


ピティナ・ピアノコンペティションの
課題曲が発表になり
約2週間が経過しました。

そろそろ楽譜も揃い、
練習を始めようという方も
増えてきたのではないでしょうか。

 

そんなピティナ・ピアノコンペティションの
三田地区大会は6月11日に開催することが
決定しており、

4月から申し込みの受付も
始まる予定となっています。

 

このコンペに限らず
コンクールというのは
どうしても一発勝負の意味合いが
強いイベントです。

 

同じホール、同じピアノを使って
同じ曲を演奏し、優劣を競う
というものですので、

奏者がそのピアノやホールの特性を
知っているか知っていないかというのは
特に重要な項目になってきます。

ピアノやホールのことを全く知らずに臨み、
自分の実力を発揮できなかった、
なんて方も少なくないと思うんです。

 

そういうことを出来る限り
少なくするためには、
なんといっても場数が必要です。

 

 

例えばコンペで使う
同じホール・同じピアノで
本番を経験しているとなると
絶対有利に働きますよね。

 

三田春季地区のピティナ・ピアノステップは
そういう方向けのステージ
という位置付けで行なっています。

 

日程は5月20日(土)。

コンペの約3週間ほど前で、
コンペと同じ会場、同じピアノで
行います。

 

ステップでは具体的にアドバイスを
求めれば、アドバイザーのみなさんが
コンペ用の講評を書いてくださいます。

 

コンペはコンペ、ステップはステップと
切り離して考えるのではなく、

2つの連動するイベントだと
考えていただければ、
色々と優位で便利な面も
見えてくると思います。

 

コンペ出場予定の方は
ぜひ直近のステップも上手にご活用くださいね!

 


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - コンクール, 音楽会・コンサート