ちゃんと伝える工夫をしなきゃ。
vol.2130
平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
—
たまたまツイッターで流れてきた画像に
こんな事が書いてありました
格安SIM・スマホの質問に
どんどん回答するライブ
どんな内容をお話しているのか、
どんな人に見てほしいのか、
めっちゃわかりやすいですね!
最近、youtubeのサムネイルに
何も書かれていないってのが
ちょこちょこ見受けられます。
もしかするとショート動画が増えてきて、
サムネの重要性が低くなって
きているのかもしれません。
でも、やっぱり見る人からすると、
何の動画なんだろう?って
気になりますよね。
それが端的に説明してあって、
嫌な気になる人はいないと
思うんですよね。
こういう説明って
動画でも何でも一緒だと思うんです。
きちんと説明したつもりでも
伝わっていないと言っていないのと同じ。
伝わる説明が出来ているかどうかが重要です。
平瀬楽器の課題は発信力。
いろんなことをやっているはずなんですが、
どこまでそれが伝わっているかが未知数。
というか、全然伝えきれていないんだなぁ
ということを日々実感しています。
SNSのリーチ数のように数字でわかる部分と、
そうでない部分があると思うのですが、
どちらもきちんと意識して
伝える努力・伝わる工夫をしていかないと
いけないなぁと思う次第です。
まずは今以上に端的に伝える努力から
はじめましょうか!