オーディオインターフェイス?USBマイク??

   

vol.2058

平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

先日の話。

店に、上手に録画がしたいんだけど…
という問い合わせの方が来られました。

お話を聞いていると、
きれいな音で演奏動画を撮影して、
最終的には編集して楽しい動画を
作りたいとのこと。

 

動画の編集はご自身でできるんだけど、
いい音で収録(録画)が難しくって。
とのこと。

 

 

マイクはなにかお持ちなんですか?と
伺うと、それまではスマホのマイクで
収録した動画を編集されていたようです。

 

お友達に相談したところ、

簡単に使えるらしいからということで
USBマイクを購入されたそうなんですが、

そもそもこのUSBマイクを
どうやってスマホにつなげるかが
わからない、とのこと。

 

まず大前提としてスマホでも
結構いい音で収録できるんですよね。

ただ、楽器の音だったり合奏(アンサンブル)
だったりはちょっと苦手。

そういうときにはやはりマイクが
必要になってきます。

 

 

ではマイクをパソコンやスマホに
つなぐためにはどうしたらいいのでしょうか。

残念ながらマイクを繋ぐ端子は
パソコンにもスマホにもありませんよね。

そこでマイクとパソコンやスマホの間を
取り持つ存在なのが
「オーディオインターフェイス」です。

 

 


オーディオインターフェイスの働きはというと、
マイクなどの音声をパソコンで扱える
データに変換するというもの。

これがないといい音はパソコンに取り込めません。

 

ではUSBマイクというのは何かというと、
オーディオインターフェイスがなくても
パソコンに音を入れることができる便利なマイクのこと。

マイクがパソコンに直接つながるので
手軽に扱えて便利なんです。

 

 

ただ、これはあくまでもパソコンにつながるというだけ。
機種によってはスマホにつながるものもありますが、
基本的にはちょっと難しいです。

 

 

結局このお客様は普通のちょっといいマイクを1本
購入されるのと、オーディオインターフェイスの導入を
ご検討いただくことになりました。

 

いまは便利で手軽でお安めのUSBマイクが
たくさん販売されていますが、
ご自身の用途にあったものをお選びいただかないと
無駄な買い物になったりします。

 

よーくご検討くださいね!


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 動画, 音響, 楽器のこと