初めての方大歓迎のコンクールって?

vol.2038
平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
—
ピアノのコンクールに
出たことがある人というのは
全体のどれくらいの割合なんでしょう?
別にコンクールだけがすべてでは
ありませんので、
出ることだけが素晴らしいとは
思わないのですが、
人前で弾く機会というのは
たくさんあった方が
上達のきっかけになることは
間違いないです。
そしてそれがコンクールであれば
練習に対しての取り組みが
シビアになるわけで、
それはきっと上達のための
大切な要素のひとつかなと
思います。
しかしコンクールといっても
いろいろあります。
ちょっと力試しのつもりで
参加したコンクールが
実はものすご~くレベルの高い
コンクールであったりしたら
怖いですよね。
そんな、コンクールに参加したことが
ない方向けのコンクール
というのが実は存在します。
それがブルグミュラーコンクールです。
平瀬楽器は昨年から
実施事務局をさせていただくことになり、
北神地区大会という大会の
運営を担当させていただいています。
ブルグミュラーコンクールといっても
ブルグミュラーの曲ばかり
というわけではなく、
比較的やさしい初心者向けのテキストから
課題曲が選ばれています。
もちろんブルグミュラーの曲はも
課題曲に入っています。
そもそもコンクールのちらしに
「コンクール初挑戦の方大歓迎」と
書かれているので、
きっと安心して参加していただけるのでは
ないかと思います。
ブルグミュラーコンクールは8月1日より
Web で申込受付開始となります。
エントリーの仕方や当日までの準備、
そして当日の動きなどは
どんなコンクールでも基本的には同じです。
まずブルグミュラーコンクールで
コンクールの基礎を学んでみる
というのもいいかもしれませんね。
8月1日から受付開始です!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 創業150周年記念!平瀬楽器オリジナルキャラコンペ開催! - 2025年2月26日
- ピアノが紡ぐ絆 – 兵庫三田ピアノアカデミー - 2025年2月17日
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日