自分の強みを知ろう研修を行いました

vol.2019
平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
—
平瀬楽器では月に2回
全スタッフ参加の
スタッフミーティングと
ワークショップを行っています。
ミーティングはその名の通り
ミーティングで、
そのときに相談や共有しておく
べきことの伝達の場所。
未来に向けての検討なんかも
行う場所です。
そしてワークショップはと言うと、
仕事に直結する・しないは別にして
いろんなことを学ぶ場所
という設定で
いろんなワークショップを
開催しています。
仕事に直結することであれば、
ギターの弦交換をやってみたり、
ピアノの構造を勉強したり、
ピアニカの分解を体験したり…etc。
そして昨日のワークショップで行った
強み診断なんてのは仕事に直結しない方の
ワークになります。
人間は人それぞれ資質や才能と
呼ばれるものを持っています。
それらは特に意識をしなくても
発揮できるチカラで、
人それぞれバラバラです。
でも、そのチカラを意識せずに
使っているので、
多くの人は使い方を知っていない。
これは磨いていくことで
チカラを発揮できるんだ、
というのが骨子。
今回はこの強み診断を
スタッフ全員が受講しました。
スタッフそれぞれの強みを
お互いが知ることで
コミュニケーションも
取りやすくなるだろうし、
きっと仕事もスムーズに
進むことになるんじゃないかなぁと
思っています。
強み診断はこの一回で終わりではなく
これから数回にわたって実施していきます。
スタッフみんなに
どんな変化が出てくるのか、
楽しみです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 才能は「繰り返し」で育つという話 - 2025年7月9日
- 無料じゃない体験レッスンが、選ばれる理由 - 2025年7月8日
- 音じゃなく、動きの不調かも? 〜整調の大切さを知ろう〜 - 2025年7月7日