発信の意識を持たなきゃね!

   

vol.1969

平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

昨日はある方の広報セミナーを
受けました。

たくさん学ばしてもらったのですが
特に印象的だったのが、
ほぼ余談な感じでチラッと話された
昔のTwitterの話。

 

 

その方は、
元々ある会社の広報担当になり、
Twitterをものすごく使って
会社の業績を伸ばされた方でした。

その方の Twitter本は
過去に読んだことがあり、
どんなことをされていたのかは
もちろん知っているのですが

その時の背景や気持ちの面の話が
聞けたので個人的には
とっても嬉しかったんです。

 

 

その方いわく、
当時はじめてiPhone というものが
手に入り、

これは自分が
テレビ局やラジオ局や新聞社を
持ったのと同じ感覚なんじゃないか
と思われたんだそうです。

 

これって、普通の人だったら
動画が撮れる、写真が撮れる、
音声も録れる、で終わらせると思うんです。

それをテレビ局やラジオ局や
新聞社と表現してしまうのが
面白いなと思ったんです。

これって、
自分のために何かをするのではなく、
誰かに向けて発信をするイメージを
常に持ってらっしゃるんだなあ
というのを感じたのが新鮮でした。

 

Twitterを活用して
業績を伸ばしたときの話も
単純明快で、

その頃はTwitterにハマっていたので
1日300ツイートぐらいを
していたんだそうです。

で、それぐらいやれば
人気者になりますよね、みたいな話を
サラッとされたんです。

 

1日300ツイートというと
すごい量ですが、
それが仕事ではなく
自分がやりたいことだったので
自然に出来、
その量が他の人より抜きん出てたので
人気者になるよねって
結果的にいえるというのは
すごいことだなあと思いました。

 

 

 

夜は夜で別の経営者の方の話を
伺ったのですが、
その方は経営者自らが
広告塔になって自社のPRをする、
という話をされていました。

もっともっと自分もそこの部分を
意識しなきゃいけないなと思った次第です。

 

なので、
昨日のセミナーを終えてから急に
Twitterがんばってます(笑)

 

これからは
自らの情報発信を意識して
取り組みたいなと思います。

 

 

 


平瀬楽器では現在ヤマハ音楽教室入会スペシャルキャンペーンを実施中!
詳しくはこちらのリンクをご覧ください!

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - SNSについて