動画撮影とコンタクトレンズ
vol.1695
家のテレビが壊れました!
おはようございます。
平瀬楽器のヒラセトモキです!
いや、そんなに困ってはいないんですけどね(笑)
—
昨日からコンタクトデビューを
果たしました。
いやぁ、なかなか慣れないもんですね。
目が痛いというかしんどいというか、
初日を終えてそんな感想でした。
●慣れないこと
そんなコンタクトデビューした日の
朝のことです。
ある先生と動画の撮影をしていました。
先生という仕事は人前で話すのは
得意なはず。
でも、当然ですがカメラを回して
その前で喋るなんてことは
誰しもそう多くやっていることでは
ありません。
なかなかうまくいかないなぁと
言いながらも
がんばって取り組んでくれました。
やっぱりこういうのって
できるとかできないとかではなく
慣れの問題だと思います。
発声方法や表情の作り方みたいな
表面上のスキルを知っていたとしても
実際にできるかと言われると
なかなかできないもんなんですよね。
●理入<行入
数年前から通ってるMG研修の中に
理入<行入
という考え方があります。
これは、
理屈で理解することも大切だけれども
繰り返すことで身につけることが
もっと大事だよという考え方です。
実はこの考え方の元になっているのは
鈴木バイオリンのメソッドにあります。
鈴木バイオリンは同じ曲を
1万回練習するといわれています。
とにかく繰り返しの練習を
ひたすら行う。
この考え方をもとに
子供の才能を開花させるという
鈴木メソッドは日本国内だけではなく
世界各国で大変高い評価をされています。
MG研修もこれと同じで
1回や2回やっただけでは
身につきません。
ちゃんと繰り返し行うことで
じっくりと体に染み込んでくるんです。
これが本当の
「理解」や「成長」なのかなぁと
思うわけです。
そういう意味ではコンタクトレンズも
1日や2日つけただけで
目が痛いとか言ってる場合じゃ
ないんでしょうね。
文句を言わず、弱音を吐かず、
毎日少しずつ行入していこうと思います。
でも痛いもんは痛いんですけどね(笑)
平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画
■おおい大輔さんからコメントが届きました!(6.25.オンラインキャンペーン) |
楽器に関するちょっとした知識や |
子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日