いつもの業務だからこそ

   

vol.1693

 

髪の毛を少し切ってさっぱりました!

おはようございます。

平瀬楽器のヒラセトモキです!

 

昨日の話です。

予約していた時間に美容院に行くと
開いていないというトラブルが発生。

そこで怒っても良いのですが
ぼくはちょっと怒れませんでした。

 

というのも実は
数日前に同じような失敗をしてしまい、
凹んでいたからです。

やはりここは自分の反省と戒めと
振り返りと、という思いで
穏やかにスルーしました(笑)

 

 

結局その数時間後に
再度美容院に行き
髪を切ってもらったのですが、

自分の反省と思いとで
いろんな事を考えさせられました。

 

 

●調律の仕事って

 

ピアノの調律はピアノの状態を
保持するための仕事です。

いい音で弾けるとか
弾きやすい状態にするとか
そういった意味があります。

 

大体年に1回ぐらい
お客様宅にお邪魔して
ピアノの状態を見させてもらう
わけなんですが、

その訪問がちょっと遅れてしまったり、
アポ取りがなかなかできなかったり
します。

これは自分の性格によるものです。

よーするにめんどくさがりなんですね。

 

●迷惑をかけている

 

でもこれって単純にお客様に
ご迷惑をおかけしていることに
なるんだなぁというのを
昨日の美容院の一件で感じました。

 

他の美容院に行ったも
髪は切ってもらえます。

しかしずっと通っているお店だったら
自分の髪質のことを理解してくれているので
お任せしやすいんです。

なので数時間後にもう一度行こうと
思ったわけです。

 

 

調律だって他の調律師に頼むことも
できます。

それでもアポを待ってくださっている
お客様もいらっしゃるというのは
とてもありがたいことです。

 

だとしたら、
その待っていただいているという
行為自体を少なくしていくことが
我々にできる努力なのかなぁと
考えました。

 

●あたりまえのこと

 

ぶっちゃけそんなに大きな迷惑は
かけていないと思うのですが、
少しでも迷惑をかけているのであれば
そこを少しずつでも改善していかないと
いけません。

 

とても基本的で当たり前のことなのですが
もう一度アポ取り業務から
見直していこうと思います。

 

 

調律のような年に一回ルーティンの仕事って
後回しにしがちですが、
そのルーティンの先に
お客様の気持ちがあると考えると
少しだけでも前のめりに動けるような
気がします。

 

早速1件でも2件でもお電話を
するようにしてみます。

 


 

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■金曜夕方の修理ライブ!

セミナーや講演会をネット配信したい方向けの新サービスをスタートしました!

 

 


楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 調律のこと, ヒラセトモキのこと