正しい努力の方法って、
vol.1678
今日から会社的には新しい期が始まりました
といっても、お正月気分は皆無なヒラセトモキです(笑)
おはようございます!!!
—
昨日は久しぶりに
動画の撮影と編集を行いました。
最近は配信コンサートの
頻度が高くなり、
自前の動画を作れない日々が
多くなってしまっていました。
サボっているのもなんだなぁと思い、
久しぶりに撮ったのですが…。。
●できない(涙)
久しぶりにやってみると
やっぱり何か勝手が違うんです。
ちゃんとやっている、と
自分では思うのですが
何となく身体がうまく動きません。
その後、撮った動画を
編集したのですが、
それもうまく進みません。
以前、週3回と決めて
動画をアップしているときは、
家で寝る前に1本編集しちゃう
というのが日課になっていました。
しかし昨日は
たった10分ほどの動画に
1時間かけても2時間かけても
編集が完了しません。
思わず途中で投げ出しそうに
なってしまいました(笑)
●続けている力
これって単純に
続けているか続けてないかの差
なんですよね。
たった1~2週間サボっただけで
こうなるんですから、
1ヵ月2ヶ月間が空いてしまうと
できなくなるというのは
当然の話です。
人間って楽な方に
流れてしまいますから、
こんなツラい思いするんだったら
しなくてもいいよ、
となってしまうのが
普通だと思います。
●続けることとは
楽器というのは、
習熟度を高めるために
結構な訓練が必要なものの1つです。
これって簡単に言うと
日々の練習です。
1日5分でいいから
毎日練習をしましょう、
というのはそのためです。
これが2日あき、1週間あき、
一ヶ月あき、となってしまうと
練習方法も忘れ、
音を出す方法も忘れていって
しまうわけです。
やはり短い時間でもいいので
続けて触るのが重要なんでしょう。
●努力とは
ということは、
上達のための努力って
どんな練習をするか
ということよりも
練習を継続すること
なのかなーと思ったりもします。
がんばることでも
無理強いすることでもなく、
継続できることが
正しい努力なのかなぁと
思うわけです。
動画も楽器も他のなんでも
自然に継続することができれば
いちばんいいですよね!
★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー
平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画
■ウクレレの弦についてあれこれ(初心者向け) |
楽器に関するちょっとした知識や |
子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日