成果や結果と結びつく?

   

vol.1649

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

 

ピアノでいったら指の練習、
管楽器だとロングトーンや音階練習
といった基礎の練習って
好きですか?嫌いですか?

そもそもそれって
なんのためにやっているか
意識したことありますか?

 

 

●科学的?非科学的?

 

随分昔の話になるのですが、
学生時分に大先輩の方に
指導をしていただいていて、
このような質問をされたことがあります。

その時のぼくはこの質問に
答えられませんでした。

 

続けてその先輩は
このように言われたんです。

 

野球部の子たちに、
ランニングしている理由、
キャッチボールしている理由を
聞いてみて。

きっと、

体力をつけるため、
肩を強くするため、

ってすっと答えが帰ってくると思うよ。

 

訓練って科学的なもんやねん。

でも、その訓練の意味も
わからずにやってたら
それは意味がないことになるんよ。

って。

 

 

そういえばそのときは何も考えず、

練習の時間だから
いつもやっている練習をする、
という感じでした。

特に理由は考えず、
いつものルーティンをやるって感じ。

もちろんそれはそれでいいのかも
しれませんが、
それではきっと
成果が出にくかったのかもしれません。

 

 

 

●なんのために

 

昨日と一昨日と
MG研修に行ってきました。

勉強の内容はとても濃く、
行ってよかったと感じれたのですが
ゲームは散々でした。

 

もちろんゲームに勝つために
行っているわけではないのですが、
やっぱりゲームも研修の
一部のはず。

もう少し強くならな
あかんなぁと反省しています。

 

体力づくりのために
ランニングしているのは知っているけど、
いつまでたっても
長く走れないということは
体力がついていないということと同じ。

 

研修に一緒についているゲームが
強くならないということは
本質を理解できていないことと
同じなのかなと思ってます。

 

もっと勉強して実践しなきゃ、
ですね。

 

みなさんもこんなことって
ありませんか?

 

それはなんのための練習ですか?
なんのための勉強ですか?

ちゃんと今やっていることと
成果や結果が結びついていますか?

 

 


 


【2021年春の無料体験レッスンスケジュールが発表されました!】

 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■それ、あかん!〜補助ペダルの持ち方・運び方〜



 

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 練習について, MG研修