兵庫県学生ピアノコンクールの季節です

   

vol.1603

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

 

季節の風物詩ってありますよね!

夏というと、甲子園!

我々音楽の業界でいうと、
吹奏楽コンクールが代名詞的
存在だったりします。

 

●コンクール

 

昨年はコロナの影響により、
甲子園も吹奏楽コンクールも
全部なくなってしまいました。

とっても悲しい出来事でした。

 

 

でも、それと同時に、
やっぱり夏といえば甲子園、
夏といえば吹奏楽コンクール、と
刷り込まれてるんだなぁというのも
痛感しました。

なかったのが寂しかったですもんね。

 

 

これらのイベントだけじゃなく、
皆さんの中にも
この時期にあるアレ、
みたい感覚ってあると思うんです。

 

 

●この時期のアレ

 

そんな「この時期のアレ」が
昨日とどいんたんです。

 

それは、
兵庫県学生ピアノコンクールの
要項です。

 

 

兵庫県学生ピアノコンクールは
神戸新聞社主宰。

今年で31回目を迎える
伝統あるピアノコンクールです。

 

参加資格は兵庫県にお住まいもしくは
在学の小中高校生。

学年ごとの部門に分かれ
あらかじめ決められた課題曲に
取り組み、
予選そして本選へと進んでいくという
オーソドックスなコンクールです。

 

課題曲についても
極端に奇をてらったものが
選ばれることはほとんどなく、

こちらもとっても
オーソドックスな選曲に
なっていることが多いです。

 

今年もだいたいが
見たことあるような楽譜ばかり
でした。

そういう意味では安心して
参加しやすいコンクール
と言えますよね。

 

 

ただ、それが
イージーなコンクールなのか
というと
それはまた別の話。

 

実際のところ
兵庫県学生ピアノコンクールは
決してかんたんなコンクールでは
ありません。

むしろレベルはやや高めなんです。

 

 

●みずもの

 

 

コンクールはみずものと言われます。

結局のところ、
その日集まった人達によって
全体のレベルが決まり、
評価が決まるわけです。

 

なので、レベルの高い人が集まれば、
必然的にレベルの高い
激戦コンクールになりますし、
逆もまたありえます。

 

 

いまはピアノコンクールといえば
PTNAの一人勝ちというような
状況になっていますが、

こういった地域密着型の
コンクールにも注目して
盛り上げていけたらなと思います。

 


 


【2021年春の無料体験レッスンスケジュールが発表されました!】

 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■気になる新商品を開封&レビューライブ!

 

 

 

 

 

 

 

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - コンサート, ピアノのこと, ニュース・お知らせ