神経磨り減る1週間

      2020/09/21

 

vol.1476

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!
 

レッドブルって飲んだことあります?

いわゆるエナジードリンクです。

 

どとーの一週間が終わりました。。

 

配信ライブの初っ端が決まったのが
今から2ヶ月弱前。

まず確定したのが9月19日の
クラシックの方でした。

で、続いてポップスの9月17日が決まり、
日が近くて効率いいね、とか思っていたのですが、
日程が近づくに連れ、
プレッシャーがだんだん重く
のしかかってきていたのでした。

 

 

●プレッシャー

 

場所は日頃からコンサートをよく行っている
自遊空間Ami。

出演者はコンサート慣れしている人たち。

準備は裏方慣れしている我々。

 

普通のコンサートであれば
全くなんの問題もなく開催できるんでしょうけど、
今回は微妙に違うことが一点。

それは実際の会場がネット上であるということ。
そして目の前は無観客ということ。

 

それ以外はいつもの風景なのですが、
その小さな2点がものすごく大きく違っていて、
その場作りをする担当としては
とってもハードでした。

 

 

もちろんこれまでたくさん練習をしてきました。

どうすれば失敗しないのか、
もし失敗したとしたらどのように
リカバーするべきなのか。

音の面の課題はどこにあるのか。

出演者への声掛けは
どのようにすればいいのか。

 

いろんなことを想定して臨んだ
今週2つの配信ライブでした。

 

結果、満点とは言えませんが、
及第点は出せたかなと思っています。

 

●場作り

 

木曜日はポップス、
そして土曜日はクラシックと
全く違うジャンル2つを
やらせてもらえたのは
ラッキーでした。

やはりどちらのジャンルでも
難しいところがあり、

まだまだ作り込まなきゃいけないと
思える点がたくさんあったからです。

 

 

当初の思いは場作り。

コロナ禍での演奏家たちの活躍の場を作るために
考えたのがこの配信ライブでした。

その考えていたことがようやく形になって
皆さんにお届けできた、この1週間でした。

 

 

劇場のキャパ上限は撤廃されましたが、
おそらく配信という形は
今後も残っていくのではと思っています。

 

生のコンサートの仕事も磨きつつ、
配信のテクニックも磨いていき、
演奏家の活動の場を
もっともっと作っていければと
思っています。

 

とにかく濃い一週間でした。

神経磨り減りまくりの
一週間でした(笑)

 


 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■配信コンサート終了直後のアフタートーク

 

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - ライブ配信