どこに矢印向いてるの?
vol.1452
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
来月から配布する予定のチラシを
ここ数日作っていまして、
ようやく昨日の夜完成したんです。
●入稿時の注意事項
で、早速いつものネット印刷屋さんに発注し、
データをアップロード…としたところで
思い出したんです。
そういえばここ3〜4回、
毎回のように先方からデータのミスで
電話がかかってくるなぁと。
本当に毎回毎回ちょっとしたミスがあって、
そのたびに先方からお電話をいただき、
データの手直しをして再度アップロード、
ってことが続いているんです。
これは今回はできれば避けたいと思い、
じっくりHPを眺め、どこが注意点かを
調べた上でアップロードを完了させました。
その後、しばらくしてデータに不備なし
というメールが届き、ホッとしたんです。
よかったー(^^)
●外部環境のせいばかり
昨日の午前中、取引先の営業さんが来店されました。
ちょっとトラブルが起こってて、
その報告に来られたんですが、
口から出てくる言葉がちょっと気になって、
やや強い口調で攻めてしまいました。
どんな言葉かというと、
コロナの影響で…
都市部ではないので…
時期が合わずに…
こんな感じ。
まぁ、話の流れだけ聞いていれば
それっぽく聞こえるんですが、
結局自分じゃないところに
責任を押し付けてるだけのように
聞こえるんですよね。
じゃああなたはどうなんだと、
何を考えて行動しているんだ、と
思うわけです。
●考えて動く
「知覚動考」って言葉、
ご存知ですか?
「ともかくうごこう」
と読むんですって。
あんまりこういう言葉遊びは
好きではないのですが、
この言葉はよく考えられているなぁと
思います。
昨日の例でいうと、
ちゃんと考えて動きさえすれば、
誰かを怒らせることもなかったかも
しれません。
ちゃんと考えて動いたから
先方にご迷惑をかけずに
アップロードできたと思います。
結局どこに矢印を向けているかが
大切なんだと思うんです。
外にばかり矢印を向けて、
コロナのせいで、
景気が悪いから、
政治が悪いから、
なーんていっているのは
気も楽なんでしょうけど、
それではなんの解決にもならないわけで。
ここはやはり自分に矢印を向けて、
自分でできることを考えて
動いてみることが大切なんだろうな
と思うわけです。
もちろん自分もまだまだではありますが、
ずっと意識していきたいなと思います。
★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー
平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画
■ピアノの鍵盤を除菌してみる |
楽器に関するちょっとした知識や |
子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日