休符は休むな
vol.1442
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
11日から始まったお盆休み。
毎日なんやかんやと予定は
入っているのですが、
昨日は全くの白紙。
終日ノープランな一日でした。
ゴロゴロして、
本読んだり、
YouTube見たり、
昼寝したり。
ザ・怠惰な一日でした。
ま、夏休みですしね。
●休みは英気を養うもの
あまり普段から休みがないので、
実際に休みとなると
時間の使い方がわからずに
持て余してしまうというのが
よくあるパターンなのですが、
それでも休みの意味は
理解しているつもりです。
休みの日って、
それまでの疲れた体を癒やしたり、
次に向けての英気を養ったりする
意味なんですよね。きっと。
だから、ダラダラしてもいいですし、
逆にアクティブに動き回るのも
アリなんです。
●休符は休むな
でもこれが音楽になると
またちょっと意味合いが違ってきます。
吹奏楽部に入部して2年ほどたった頃の
ことです。
合奏中に、割と長い休符が続く箇所が
ありました。
おそらく休みだと思ってボーッと
してたんでしょう。
それを指揮者にきちんと見つけられていて、
いざ演奏という段になって出遅れしたときに
怒られたことが度々あります。
そんなときに言われたのは
「休符は休むな!」
ということ。
当時は理不尽だなぁとしか
思えなかったんですが、
いま思うとなるほど〜なんです。
楽譜の中には音符と休符しかありません。
音符がオンで休符がオフではなく、
音符は音を出す記号、
休符は音を出さない記号なんですよね。
なので、休符を休みだと思って
のんびりしていると
痛い目にあうときがあります。
休符はあくまでも次に向かって
動き出すための「間」です。
次に向かう体制づくりをしたり、
準備をするのに使う箇所であって、
のんびり休憩する場所ではないんです。
でも、これって日常生活でも同じかも
しれません。
休みは次に向かって備える時間だと思えば
ゴロゴロする時間は減るかも…。
いや、でも、たまにはいいかな!(笑)
★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー
平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画
■ご報告とお知らせ!平瀬楽器のライブ配信 |
楽器に関するちょっとした知識や |
子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日