同じ演奏の繰り返し

   

 

vol.1427

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

 

昨日は大きな問題もなく平和な1日でした。

そこだけ取り出して見てみると
良いことのように感じますが、
それほど良いわけでもないのかな、
とも思ったりもします。

 

●飽きないように

 

楽譜の中で繰り返し同じ音符の形が
続く時があります。

もちろん曲によって表現の仕方は
様々ですが、
基本的には同じ音形が出てきたときには
同じ演奏を続けない、というのが
基本になっています。

 

最初が小さかったら次は大きくとか、
最初が早かったら次は少し遅くとか、

そんなふうに何かしらの変化をつけて
演奏しないと聞いてる方が
飽きると言われています。

変化をつけて演奏するのが
セオリーなんですね。

 

これって確かにその通りで、
同じ演奏を同じように繰り返すと
いうのはほんとにバカのひとつ覚えに
なってしまいます。

 

●仕事では?

 

で、これは仕事でも同じかなと
思います。

決められたルーティーンを
そのまま行うというのとは
少しワケが違って、
毎日の生活の中で、
同じような毎日が続くというのは
一見平和に見えるのですが、
それって音楽的にどうなのかな、
聞いてる人が飽きないのかな

と思ったりもします。

 

 

もちろん大きな問題が起きるのは
嬉しいものでは無いのですが、
必ずその問題が起きた背景には
原因があると思いますし、

解決するためには何らかの工夫が
生まれると思うんです。

 

なので、何もない
平坦な平凡な1日よりは
少なからずメリハリがある方が
いい1日、いい演奏なのかなと
思ったりもします。

 

●小さな変化を

 

基本的には毎日の生活は
同じことの繰り返しです。

 

でもその中で小さな変化を
見つけていくことや、
小さなことに喜ぶというのは
とてもとても大切なのかなと思います。

 

何も大きな問題が起きる必要は
ありません。

なので、少しのことでも
喜んだり悲しんだりする
感情の機微を持って生活していきたいなと
思うんですよね。

みなさんはいかがでしょうか?

 


 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■修理ライブvol.11 自動演奏ピアノを修理します

 

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 楽譜のこと