悩みの相談ができる場を持つ

   

 

vol.1409

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

 

昨日は来春就職することを決めている
高校生の皆さんとお話をする
「高校ガイダンス」というイベントに
参加してきました。

 

高校生の就活イベントではなく、
企業にとっては高校生の考えていることが
よくわかるイベントでもあるし、

高校生にとっては
実際に社会に出ている人たちと
話をする機会が持てる
とても良いイベントだと思います。

 

●不安がいっぱい

 

高校生が10~15人程度、経営者2~3人で
チームを作り、いろんな話をしてきました。

しかしそこはやはり高校生。
社会人と話する機会なんてありませんし、
そもそも慣れていません。

放っておいても質問なんか
出てくるわけもなく、
こちらが話を振りながら
楽しく進行させていただきました。

 

しかし少し時間が経って
緊張もほぐれていくといろんな
話が出てくるのですが、

主に人間関係がどうとかの
不安な事がいっぱいという話。

 

しかしそれでいいと思うんです。

1歩も踏み入れたことのない
世界ですから
不安なことだらけだと思うんです。

聞ける人にどんどん聞いて
情報を集めたほうが
いいと思うんですよね。

 

●受験もいっしょ

 

例年だとそろそろ将来の進学を
考えるタイミングです。

そろそろうちの店でも
音楽高校や音楽大学への進学という
相談が増えてくる時期です。

 

ただ、そういった相談を
持ってこれるのはほんとに
ギリギリのことが多く、

間に合うのか間に合わないのか
非常に危うい状態というシチュエーションが
多いんです。

 

これはおそらく誰にも相談できない状態で
時間だけが過ぎてしまったという
パターンかと思います。

これってほんとにもったいないです。

その悩んでいる時間を
勉強や練習に充てることができれば
もっと余裕を持って取り組むことが
できるのにと思ったことが
これまでにもたくさんありました。

 

 

例えば音楽の道に進む場合、
おそらく身の回りに音楽の世界に
進んだ経験のある人って
とても少ないと思うんですよね。

だったら音楽の世界に進んだことのある人や
そういう人たちをたくさん知っている人に
まず相談するのが第一歩かと思います。

悩むことも大切ですが、
悩みすぎて動かない事は
ほんとに意味がありません。

 

特に進学や就職なんて
大切なタイミングであれば余計です。

 

思いっきり悩めば良い。
しかし相談しながら悩むべきかなと
思います。

 

自分からそういった話ができる
つながりを見つけていくというのも
大切なことなのかなと思います。

 

初々しい高校生たちの眼差しを見て
そんなことを感じてしまいました。

 

 


 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■平瀬楽器のライブ配信

 

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 練習について, 音楽について