聞く・聞いてもらうことの重要性

   

vol.1257

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日はあるセミナーを受けに行ってきました。

 

●ワーク

 

セミナーの途中で2回ほどワークがあり、
セミナーを受けて実際に動くにあたって
どんな事を考えているか、というのを
近くの人とシェアをしました。

 

これが思いの外おもしろかったんです。

他の人の意見を聞かせてもらって、
自分の考えの補完になる場合も
ありましたし、

他の人の意見を客観的に聞くことで、
助言的なものができたりもしました。
回りの皆さんも結構盛り上がっている
様子でしたので、同じだったのかなぁと
思っています。

 

●人に聞く、聞いてもらう

 

ヤマハ音楽教室ではカリキュラムの中に
クラスコンサートというのが含まれています。

 

これは、グループのみんなが一人ひとり
人前で演奏するというものです。

ヤマハはグループでレッスンを
受けているので、
個人個人の演奏が目立つことはあまりありません。

 

ですので、こういった時間、こういった場を
つかって習熟度が確認できたり、
練習により熱が入ったりするわけです。

 

 

 

個人レッスンの場合は
どうしてもいつも先生と
二人きりですので、
他の人の前で弾く経験を
積みにくいのが現実です。

 

しかし講師によっては
うまく時間調整をして、
門下生をたくさん集めて
弾き合い会を行ったりすることも
あります。

発表会前なんかには
ちょうどいい練習にもなりますよね。

 

 

こうやって聞いてもらう場というのは
舞台度胸をつけるという意味だけでなく、
フィードバックをもらうことで
成長の糧にもなります。

 

そこからまた大きくジャンプできる
きっかけになる踊り場のような状態が
本番以外の人前での演奏です。

 

クラスコンサートはもちろん、
ご家族やご友人など積極的に
聞いてもらう場や、
フィードバックをもらえる場を
作っていってもらえればと思います。

たくさん聞いてもらいましょう!

 


 

2020年春の無料体験レッスンスケジュール発表!いよいよご予約受付開始です!

 

 

兵庫三田ピアノアカデミー

第7期生 修了コンサート


 

日 時:2020年2月9日(日)13:30開演
会 場:神戸市立北神区民センター
ありまホール
入場料:1,000円

 

全国各地から集まった生徒さんによる一年間の成果披露コンサートです。

どんなコンサート?と気になった方は、こちらの記事をチェックしてください!

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

 

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

[15]ギターの弦と三味線の糸のハナシ

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 練習について