思い出はプライスレス

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
先日初めて会う方と名刺交換をさせていただきましたところ、
ピアノの話になりました。
で、当店でもピアノの買取もしていますよ〜ということを
お伝えしたら、
「うちのピアノ、引き取って欲しいかも」
というようなお話をされました。
しかしそこから数分後、いやいやいやいやちょっと待って。
さっきの話はなかったことに!という展開になりまして。
なんでかなぁ?とお話を伺ってみると、
納得という出来事がありました。
●いらないピアノ
そのお話では、以前にも誰も弾いていなくて
ジャマだったピアノを処分しようということで、
買い取り業者さんに相談されたことがあったそうです。
そしてその段階で出た査定の金額を奥様に
伝えたところ、なんと奥様が大号泣!
どうやらもとの持ち主は奥様だったらしく、
しかも奥様に相談せずの行動だったようで。
奥様にとっては思い出がたっぷりのピアノだったようで、
ご主人としてはあんな反応すると思ってもみなかったと
おっしゃってました。
●思い出はプライスレス
平瀬楽器でもピアノの買取は行っています。
ただ、査定金額と一緒にお客様にお伝えするように
しているのですが、思い出には値段がつけられないんです。
どれだけボロボロのピアノでも、
思い出がたっぷり詰まったピアノであれば
それは宝物だと思います。
逆にどれだけピカピカのピアノでも
思い入れが全くないピアノはもしかしたら
魅力的に映らないピアノなのかもしれません。
査定というのは残念ながらピアノという楽器の
純粋な価値しか見れないんですよね。
●思い出を大切に
その思い出はご自身の胸の中にしかありません。
思い出をずっと大事に取って置かれるのも
ステキなことだと思います。
ピアノを処分されるときには思い出も一緒に
お家の中からなくなってしまうということになりますので、
よーく考えてからご相談ください。
事務的ではなく、なるべく親身に対応させて
いただきたいと思っています!
|
平瀬楽器のLINEに登録してください♪
|
|---|
| 楽器に関するちょっとした知識や セール・お知らせなどを月に2〜3回お届け! ![]() PCでご覧の方はこちらをクリックしてください♪ |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 【11〜1月限定】はじめの1ヶ月の月謝が無料!この冬、音楽を始めてみませんか? - 2025年11月10日
- 🎹 赤松林太郎先生・東桂子先生、11月の特別レッスン開催! - 2025年11月3日
- 「平瀬楽器10のことシリーズ」vol.1 ができました! - 2025年10月20日






