「平瀬楽器10のことシリーズ」vol.1 ができました!

      2025/10/20

こんにちは、平瀬楽器のヒラセトモキです。
今日はちょっとしたご報告を。

このたび、平瀬楽器オリジナルの新企画として、
「平瀬楽器10のことシリーズ」vol.1 を公開しました🎉

「買う前・始める前に知っておきたい10のこと」というテーマで、
楽器や配信など、よくご相談をいただく内容を
10項目にギュッとまとめた小さなガイドブックのようなPDFです。


🎁 今回のラインナップはこちら

🔹 中古ピアノを買う前に知っておきたい10のこと
🔹 エレクトーンを買う前に知っておきたい10のこと
🔹 電子ピアノを買う前に知っておきたい10のこと
🔹 ライブ配信を行う前に知っておきたい10のこと

それぞれ、現場での経験やお客様とのやりとりの中で、
「ここを知っておくと安心!」というポイントをまとめています。


💬 どうやって読めるの?

とっても簡単です。
平瀬楽器の公式LINE
下のキーワードを送っていただくだけ📩

#中古ピアノ10
#エレクトーン10
#電子ピアノ10
#ライブ配信10

送信後すぐに、PDFデータをお届けします。
もちろん無料です✨

👉 平瀬楽器 公式LINEはこちら


🌱 このシリーズを作ったきっかけ

毎日の仕事や、MORNING NOTEでのお話の中で、
「これ、まとめておいたらきっと誰かの役に立つな」と思うことが
少しずつたまってきました。

せっかくなので、それを形にして残していこうと始めたのが
この“10のことシリーズ”です。

ピアノやエレクトーンの購入を考えてらっしゃる方はもちろん、
ライブ配信に挑戦する方にも、
ちょっとしたヒントになれば嬉しいです。


第1弾の今回は4本ですが、
今後も「教室」「楽器のお手入れ」「イベント」など、
さまざまなテーマでシリーズを続けていく予定です。

あなたの「やってみたい」を応援できるような内容にしていきますので、
ぜひこれからも楽しみにしていてください🎶


📸 今回のイメージはこちら!

\ 平瀬楽器からのお知らせ /
▶ 平瀬楽器の公式ホームページはこちら
https://hirasemusic.net/

▶ 音楽教室の体験レッスン受付中!
ピアノ・エレクトーン・管楽器など30コースから選べます。

▶ LINEでのお問い合わせはこちら
LINEアプリで「平瀬楽器」と検索
https://hirasemusic.net/LINE

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - ニュース・お知らせ