配信50回記念!珍坂ゆきこの「ワンダフルート」をリアルで楽しもう🎉

      2025/09/13

こんにちは、平瀬楽器のヒラセトモキです。
いつも応援していただいている配信番組
「珍坂ゆきこのワンダフルート@YouTube」 が、
今月末でついに 50回目 を迎えることになりました!

毎月1回の配信をコツコツ続けて、ようやく50回。
振り返ると本当にあっという間でした。

ここまで続けてこられたのも、毎回見てくださったり、
コメントや応援をしてくださった皆さまのおかげです。


今回は特別に「リアル参加OK!」

節目となる50回目は、ちょっと特別。
普段はオンラインでしかご覧いただけない配信を、
実際の会場で一緒に体験できる企画を準備しました!

会場はおなじみの 平瀬楽器 自遊空間Ami
当日は、配信の様子をお客さまにも
その場で見守っていただきながら、
拍手や声援、そしてツッコミまで大歓迎です。

「こんな風に配信してるんだ!」という
舞台裏も感じてもらえると思います。

  • 入場料:1,500円

  • 場所:自遊空間Ami(三田市三田町29-9)


マルチプレイヤー珍坂ゆきこさん

出演はもちろん、フルート奏者の 珍坂ゆきこさん

フルートはもちろん、ピアノ・オカリナ・鍵盤ハーモニカなど、
たくさんの楽器を自在に操るマルチプレイヤーです。

もちろん今回もフルートや他の楽器の生演奏を予定しています。
YouTube越しでは味わえない、音の響きや空気感を、
ぜひ会場で体感してください。


参加方法

「行ってみたい!」という方は、下記フォームからぜひお申し込みください。

👉 参加登録フォームはこちら


おわりに

毎月1回の配信を続けることは思っている以上に大変です。
でも続けることで出会えた方、広がったつながりがたくさんあります。

そんな50回目の節目を、皆さまと一緒にお祝いできたらうれしいです。
ぜひお気軽に遊びに、そして応援にお越しくださいね!!

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - コンサート, ライブ配信, フルート, ニュース・お知らせ