テキパキ解決サポート窓口♪

vol.1729
今日はほぼ終日ノーアポです。
溜まっている仕事を片付けまっせ!
平瀬楽器のヒラセトモキです!
おはようございます!
—
昨日のことです。
18:00からの配信キャンペーンに
あわせて15:00くらいから
準備をしていました。
すると、なにかうまくいかない
症状が出てしまいました。
直前のトラブルというやつです。
自分で調べてもわからないので
機械のメーカーさんに電話をして
尋ねたところ、
とっても素早い対応してくれまして。
そのおかげで何とか本番には間に合いました。
よかった~。。
●サポート窓口
こんなふうに各メーカーごとに
サポートという窓口があります。
一般的に困ったことがあれば
ここに聞くという電話番号なのですが、
なんとなくハードルが高いイメージが
あるのはぼくだけでしょうか?
平瀬楽器にはいろんな問い合わせの
電話がかかってきます。
レッスンに関することはもちろん、
ピアノの移動や楽器の修理、
その他、楽譜やお手入れの相談などなど
いろんな電話がかかってきます。
中には三味線やお琴がどうのこうの
という連絡があったりして
正直、和楽器はあまり得意では
ないのですが、
それでもとりあえず
あそこに電話すれば何とかなるかも、
と思ってもらえるのは
とてもありがたいなと思っています。
そして今はLINEという便利なものが
あります。
平瀬楽器の公式LINEに
登録してしていただければ、
夜中に思い立ったタイミングでも
問い合わせていただくことが可能です。
(その場合は大体お返事は翌日なりますけどね)
●なんでもどうぞ
楽譜のこと・楽器のこと・
教室のこと・イベントのこと・
その他諸々音楽に関することであれば
とりあえずあそこに聞こう、って
思ってもらえる立ち位置が
我々の目指すところです。
なのでみなさんにとって
音楽関係諸々の問い合わせ窓口としての
平瀬楽器でありたいなぁと思っています。
昨日のメーカーさんのように
テキパキ対応して解決に導いてくれる、
そんなサポート窓口でありたいなと
思います。
問い合わせウェルカムですよ!
平瀬楽器公式LINEはこちらから登録ください!
https://lin.ee/wy9xTbG
| 平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画
■くるくるくるくる…こわしたらあかんよー! #shorts |






|
楽器に関するちょっとした知識や |
子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 【11〜1月限定】はじめの1ヶ月の月謝が無料!この冬、音楽を始めてみませんか? - 2025年11月10日
- 🎹 赤松林太郎先生・東桂子先生、11月の特別レッスン開催! - 2025年11月3日
- 「平瀬楽器10のことシリーズ」vol.1 ができました! - 2025年10月20日








