得手不得手

vol.1548
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
昨日は某補助金の報告書類を
作っていたんですが…。
●書類苦手
これまで何度かやってきてますが、
補助金の申請書類を作るのは
割と得意だと思うんです。
ただ、その実施報告書となると
急に苦手になります。
決められたルールで書類を
まとめるというのが
だめなんですよねえ。
でも、そんなときに
頼りになるのが奥様。
ちゃんと書類を読んで
一緒に準備をしてくれました。
おかげで作業が一気に進み、
あと少しで提出できそうな
雰囲気になりました。
いやー、ありがたいです。
●得手不得手
何でもかんでも全部完ぺきに
できたらいいんでしょうけど、
それはなかなか叶いません。
ぼくがだめというだけでなく、
みんな同じだと思います。
何かができる。
何かができない。
できない方に目を向け始めると
キリがないです。
何かができる方に目を向けたいですよね。
それがきっと正しい目線だし、
ストレス少なく関われるのではないかなと思います。
なので、ぼくのできないのも
大目に見てください(笑)
できることをがんばりますし、
少しでもできることを
増やしていけるように
努力していきます、はい。
★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー
| 平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画 ■フルートデュオのオンラインコンサート アフタートーク♪ | 
 –>
–>
| 楽器に関するちょっとした知識や | 子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと | 
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 「平瀬楽器10のことシリーズ」vol.1 ができました! - 2025年10月20日
- 拍手を送りたい、大人の挑戦 - 2025年10月14日
- 誰が見ているかわからないからこそ全力で。配信現場が教えてくれること - 2025年10月9日







