ピアノのファイリングってなんだ?

   

vol.1150

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

 

今日も張り切って営業中です(^^)

 

 

 

昨日、調律のご依頼のお電話をいただきました。

 

●けずる…?

 

そのお客様がこんなことをおっしゃったそうです。

 

「去年見てもらったときに、
次は削りしましょうかって
言われたように記憶しているので、
それもあわせてお願いします」

 

ちょうどぼくは不在にしていて
対応できなかったのですが、
聞いてくれたスタッフが
そのまま伝えてくれました。

 

で、

 

「削る…ってなんですか?」

 

と聞いてきたわけです。

 

そりゃわからんわなぁと思ったので、
今日の記事にしております(笑)

 

 

●ファイリング

 

 

弦を叩くハンマーを削る作業のことを
「ファイリング」といいます。

 

「ファイリング」で検索すると
コクヨとかの文具ばかりでてきますが、
実は削るっていう意味もあるんです。

ネイルの人たちもファイリングって
コトバは使っていますよね。

それと一緒です。

 

 

で、このファイリング、
なんのためにするのかというと、
音色を変えるためなんです。

 

 

●音色とハンマーの関係

 

同じボールを叩いても、
金属バットと木製バットでは
打撃音が違いますよね。
また、飛距離も違いますよね。

 

基本的には
ピアノもそれと同じ考え方です。

 

ピアノの場合はボールではなく、
弦を叩きます。

弦はスチールで出来ていますので
まぁまぁ硬いわけです。

 

で、ハンマーは羊毛で作られています。

それなりに固いですが、
スチールに比べるとやわらかいんです。

 

 

その2つが何度も何度もぶつかりあうと
どうなるか。

 

そうです。

羊毛で出来たハンマーが
どんどん摩耗していくんです。

最初はツルツルピカピカだったハンマーが
こんな感じに減っていきます。

 

 

こんな状態になると最初は美しかった音色が
ずいぶん変化してしまっているはず。

なんとなくべちゃべちゃした
音色になっていると思うんです。

 

 

この減った部分を削り取って
最初のように戻すのが
ファイリングという作業なんです。

もちろん見た目だけではなく、
音色を戻すのが作業の目的です。

 

 

ファイリングをすれば
またしばらくはフレッシュな音色を
お楽しみいただけます。

 

こうやって音色の変化が楽しめるのも
生の楽器だからこそなんですよね。

 

皆さんのお家のピアノ、ファイリング
したことってありますか?

 

もし経験ないなら
調律師さんに相談されてみても
いいかも知れませんね。

 

 

 

 

—-

 

いまはじめなきゃ絶対損!?

なんと初月の月謝が無料になっちゃう超スペシャルなキャンペーンを実施中!

あこがれていた楽器を始めるチャンス到来!気になった方は、まずはこちらの記事をチェックしてください!

【失敗しないピアノのえらび方】

日時:9月20日(金)10:00-11:00
日時:9月28日(土)10:00-11:00

会場 平瀬楽器藤原台センター

受講料 1000円

定員 各回5名

申し込み → https://formok.com/f/zkiqmx16

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆はじめるならいま!!めっちゃおトクなキャンペーン実施中!(108/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 調律のこと, ピアノのこと